竜ヶ岳(鈴鹿山系)へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
加藤 雅子
センタープラザ神戸本店 店舗詳細をみる
日程
2012年02月20日 (月)~2012年02月20日 (月)
メンバー
フォレオ大津一里山店 松村
天候
晴れ
コースタイム
宇賀渓駐車場9:30⇒白竜吊橋10:00⇒五階滝10:30⇒中道コース分岐10:45 (160分)⇒頂上13:20⇒静ヶ岳分岐14:10⇒遠足尾根から登山口の道標15:05⇒遠足尾根コース入り口16:05⇒宇賀渓駐車場16:15
コース状況
天気も良く、気温が高めだったため、雪は少なく水分の多い雪質で斜度が緩い600m付近までは、アイゼンなしで歩けました。それより先は、斜度がきつくなったため、アイゼンを装着。鞍部に出ると少し雪質も締まり、歩き易くなります。トレースもあり、特に迷い易い箇所はないようです。下山コースに遠足尾根を歩き、途中で見えた南東の斜面に亀裂とズレがありました。『登山口』への道標から結構急斜面の杉林を歩きます。雪は途中から無くなり、ところどころ凍っている箇所があり、慎重に歩きます。時間は1時間程度ですが、疲労感が結構あるので、ゆっくり降りることをおすすめします。林道に出たら、左へ下り駐車場へ。
難易度
Google Map

より大きな地図で 竜ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今シーズン、一番天気が良かったので、とても楽しかったです。12本爪アイゼンを装着して、ちゃんと登るのも初めてで、思っていた以上に歩き方に気をつける必要があることを体感しました。装着前は靴ズレの心配などなかったのに、装着して急斜面に取り付いた途端、両足ズレ出しました。もちろん、歩幅が大きいこと(フラットフッテイングではない)と、つま先を上手く使えていなかったことが原因でした。ゆっくり、少しずつ、意識して歩くとズレはほとんどなくなり、皮も剥けることなく、無事に乗り切りました。
また、ピッケルを使った滑落停止も教えてもらい、体験したのですが、これも想像以上にビビッてしまい、トップスピードに入るずっと前に止めてしまったり、足を上げ忘れたり、押さえ込みが弱かったりと、散々でした・・・。ただ、とても勉強になりました。

改めて感じたことは、
『やってみなくちゃ分からない。』と
『天気がいいって素晴らしい!!!』です。
景色はもちろん、気持ちの余裕が出るため、色々なことを楽しめました。

今回、車で行ったのですが、国道421号永源寺ダムを越えて、 八風谷橋辺りからトンネルが出来ているので、大変アクセスし易くなっていました。

フォトギャラリー

~竜ヶ岳~360度の大パノラマ

宇賀渓駐車場。観光案内所の右側に登山ポストあり。靴洗い場も。

この看板を右へ進みます。

白竜吊橋

奥に白竜滝あり。

五階滝

五階滝つづき。ここを渡ります。私、落ちかけました・・・。ジャンプ厳禁!

中道コースの分岐点

三池岳方面

到着~♪ 快晴~空が近い。頂上、広い。

藤原岳、静ヶ岳

二等三角点と・・・。

三重県をバックに。高度感あり。

静ヶ岳への分岐

いや~気持ちいい~♪

ここまで快適。

この後が、疲労感たっぷりの急傾斜杉林。

お疲れ様でした。さあ、温泉行きましょ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

センタープラザ神戸本店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部