雲取山へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年04月12日 (木)~2012年04月13日 (金)
メンバー
天候
両日とも晴れ
コースタイム
1日目 鴨沢バス停(9:30)七ツ石小屋(12:50)七ツ石山山頂(14:00)
    雲取山山頂(16:00)雲取山荘(16:30)
2日目 雲取山荘(6:00)雲取山山頂(6:40)三条ダルミ(7:30)
    三条の湯(11:15)お祭バス停(14:40)
コース状況
鴨沢から七ツ石山まではなだらかな里山ハイキングという感じです。
七ツ石山から雲取山までは、広い尾根を行くのでアップダウンはそれ程無いです。
途中いくつか巻き道がありますが、北斜面の為、雪が残っていてトレースも無い巻き道もあります。
時間的余裕があれば本道を辿るのが安全かと思いました。
雪が完全に溶ければ問題はないかと思います。
雲取山から雲取山荘までは、距離もさほど無いのですが急斜面の上、雪がツルツルに凍っていて
アイゼン無しでは大変危険です。6本爪以上が必須です。
翌朝には完全に凍っていました。
山頂から三条の湯にかけても雪が残っている箇所がありましたが凍っている箇所を巻いて歩ければ
アイゼンの必要は無いかと思います。
難易度
Google Map

より大きな地図で 雲取山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初奥多摩。女子登山。
天気は晴れ!
本当にぽかぽか気持ち良いお天気でした。
20度近くあったよう思えます。
W千尋さんは、七つ石小屋の水場で顔を洗っていました。
気持ちよさそう!
打って変わって雲取山から雲取山荘に下る道は、残雪が昨日の雨で溶け、朝に再び凍ったのか
つるんつるん。アイゼンさまさま。
雲取山荘では部屋ごとにこたつがあり、ぬくぬくでした。
消灯後も、こたつの電気が消えないので小屋の女将さんに尋ねてみると
「豆炭だよ!」と言われました。
なるほど宿泊人数に応じて炭を焼いてそれをこたつに放り込んで宿泊者が到着する何時間も前から
こたつの準備をして下さっているのでした。ありがたい!
トイレも綺麗でぬくぬくでした。
翌日、雲取山山頂からの眺めは最高。
ふじさーーーーーん
山の向こうに山、そのまた向こうに山。峰々。
南アルプスもくっきり。素晴らしい。
そしてこのあと事件は起こりました。
三条の湯目指して下山中、道に迷いました。
苔やアカゲラに夢中になっていたせいか、何故か道に迷ってしまい、ちょっと冷や汗をかきました。
無事登山道に戻れ、三条の湯までたどりつけましたが2時間近いロス。なんと!
皆で反省し、この経験を生かそうと心に誓いました。
そのあとの後山林道の長いこと長いこと。。
大きな落石があったりと林道と言えど、気は緩められません。
お祭バス停に下山してからの食事が美味しかったこと!

今回の山行は大変勉強になりました。
いろんな事に感謝して安全で楽しい登山を目指します。

フォトギャラリー

ちょっといい感じ

登りだし。真っ青やでー

里山気分

七ツ石小屋。こういう生活感好きだ。

シジュウカラのごはん台

至る所に巣箱。

夏の空のよう

七ツ石山から見た雲取山

ゆったり石尾根

自分たちが高いところにいるんだなぁと感じます

巻き道は雪が多かったので行かない

雲取山荘への下り。つるつる。翌朝は更につるつるに!

朝日を浴びる赤い屋根

最高の展望!

北岳甲斐駒仙丈もくっきり

峰々にどーーーーん

苔博士の講習を受ける

山菜の天ぷらで無事の下山を祝う

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部