丹沢 鍋割山へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年05月06日 (日)~2012年05月06日 (日)
メンバー
天候
晴れのち雨(雷)
コースタイム
登り・寄自然休養村管理センター駐車場(85分)くぬぎ山(15分)栗ノ木洞(65分)後沢乗越(20分)鍋割山

下り・鍋割山(60分)栗ノ木洞(15分)くぬぎ山(60分)駐車場
コース状況
駐車場からは茶畑の間の作業道を歩いていきます。
茶畑より上は、鹿柵の扉を開け、山の中へと入っていきます。(開けたら必ず閉めましょう)
しばらく植林帯が続きます。
危険な箇所は特にはないですが雨上がりや濡れていると木の根っこや岩は滑りやすいので注意したいです。栗ノ木洞を越えると、一旦下りが続きます。こちらの下りは滑りやすいので安定した足取りで
いきたいものです。後沢乗越周辺は切り立った崖になっているので、登山者同士の道の譲り合いの際は端に寄り過ぎないようくれぐれも注意しましょう。
乗越から鍋割山荘までは急坂が続きますので、ゆっくり休憩を挟みながら登るといいと思いました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 鍋割山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

静岡市内から高速道路を使えば2時間もかからず登山口の駐車場まで行く事ができました。
こんなに近いとは思ってもみませんでした。
登りは、晴れて気温も高く「あちぃ~」とうなだれそうでしたが樹林帯の中は日影で涼しかったです。
櫟山(くぬぎやま)の頂上は大きな松が生え、広い草地の広場になっていて
ここまで登るだけでも見晴らしも良いので、初心者の方には十分楽しめそうです。
昼寝したい気分になります。
午後は天気が崩れるという予報だったので若干急ぎ足で山頂を目指しました。
後沢乗越で大倉・二俣方面からの合流があり、いきなり登山者が増えにぎやかになりました。
若い方が多く、サポートタイツ率も高かったです。
急坂を登りきると、鍋割山荘到着です!
ふじさーーーん!
のはずが今日は生憎見えません。
その代わり鯉のぼりがお出迎え。
名物の鍋焼きうどんやかき氷に後ろ髪引かれつつも、今日はアルファ米味付けご飯の試食会。
山で食べるごはんは、やはりどれも美味しく順位を付けづらい!
鍋割山の頂上はとにかく広く気持ちよく最高でした!!
食後、雨雲が迫ってきていたので慌てて下山したものの降られてしまい、おまけにゴロピカ雷!
危険を感じ、鳴り止むまでしばらく停滞。
高い木から3,4メートル離れて身を低くしその場を凌ぎました。
怖かったです。
しばらくして嘘のように晴れ、ふうぅ胸を撫で下ろしました。
山の天気は本当に変わりやすいので、いくら近場でも週間天気予報がいくら晴れでも
雨具、防寒具は、必ず必ず持って行きましょう。

雷が鳴った時は
すぐさま避難態勢に入りましょう。
少しでも身を低くし、低い場所へ移動する。
高い木から2~4メートルは離れる。

フォトギャラリー

さんちょ~

茶畑の中を行きます。

鹿柵があるので開けて入ります。

小休憩

新緑

上を見上げると木の種類が違う

植林帯を縫うよう進む

くぬぎ山 ここで十分遊べます。

遠く江ノ島?の海まで一望

タイトルは「ノルウェイの森」

白雪姫の小人たちが出てきそうです。

桜木花道

西側が切り立った崖 注意

木道が出てきたら山頂ももうすぐ!

鯉のぼりがたなびく鍋割山荘 

味比べ

シエスタ~

茶畑脇のつつじ

おまけ 帰りのSAからの富士山

おまけ 愛鷹山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部