残雪の富士登山と大沢崩れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年06月14日 (木)~2012年06月15日 (金)
メンバー
天候
14日快晴 15日曇り
コースタイム
富士宮口6:00-8合目8:50-富士宮山頂11:30―剣ヶ峰12:00―お鉢巡り14:00―富士宮登山口16:00

御庭9:15-滑沢10:15-仏石流し10:15―大沢崩れ10:50-御庭12:20
コース状況
8合目までは夏道も使えます。それより上部は完全に雪道。雪はてんこうが良かったせいもあり柔らかく、クラストしているところも多くお鉢巡りに関しては非常に歩きにくい状態。
下山はテントマットを使いすべてきたので時間もかからず快適に楽しめた。
難易度
Google Map

より大きな地図で 富士山 富士宮口 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今シーズン最後の雪山をと思いと、7月1日の山開き直前の雪の様子も見たくて富士登山に行ってきました。

梅雨入りしており天気が心配でしたが当日は奇跡的な快晴で残雪の富士山を堪能出来ました。
少し時間がかかった感じもしますが、その分高度の影響もなく1日中万全な体調で登山を楽しむことが出来ました。
途中、休憩らしい休憩もなかったですが小野さんもずーっと元気で行動していました。

下山は2時間というハイペースで下りてしまいました。

来年はもう少しだけ早い時期の富士登山をという約束をして富士登山は終了しました。
10時間行動は正直言って疲れましたが、楽しい登山でした。

お付き合いしてくれた浜松メイワン店(当日)の小野さんありがとうございました。

フォトギャラリー

まだまだ雪化粧の富士山

富士宮5合目は天気もよく気温も高かったのでこの状態で仮眠してしまいました。

五合目から山頂を望む

6合目の少し上から雪の上もあるこことが抱きます。

7合目手前の残雪をルートに選びました

8合目手前では夏道の戻りました。

8合目からはアイゼン(12本爪)を装着し冬山装備で挑みます。

9号5尺から富士宮山頂までは20分くらい。

もうあと少し、5合目でたっぷり時間を取ったので高山病は全くありません。

富士宮頂上の鳥居もこの通り雪に埋もれています。

剣ヶ峰で記念撮影。

お鉢巡りの途中。これ以上ないくらいの快晴!

お鉢の中も雪がいっぱいです。

お鉢をまわって来たら、神社の神殿の雪の中。

下山はこの後お尻にシートを敷いて一気に6合目まで1時間半くらいで滑ってきました。

御庭のパーキングからスタート。

大沢崩れまでは歩きやすい登山道が続きます。

仏石沢

大沢までもう少し。

最後は浜松の海でサミットトウシーの完成。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部