第二の故郷高知、山奥深い県境最高峰・三嶺
- 投稿者
-
鈴木 崇司
調布パルコ店
- 日程
- 2012年03月21日 (水)~
- メンバー
- 大学時代ワンダーフォーゲルの後輩が2人
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 白髪林道駐車場(40分)白髪山(80分)白髪避難小屋(65分)カヤハゲ・東熊山(40分)門番岩(20分)三嶺頂上(35分)カヤハゲ手前鞍部(40分)白髪山分岐(70分)白髪林道駐車場
- コース状況
- 登山道は明瞭です。ル-ト上に危ない雪上の箇所はありません。ルートの距離はそこそこあるので日帰りは結構しんどいです。
- 難易度
-
感想コメント
大学時代の同回生の卒業式にて、久しぶりの高知にて来、三嶺に登りました。
ですが、前日に夜桜にて飲みすぎてしまい、レンタカーを借りてからの山道運転は死にそうになる位、気持ち悪かったです・・・。自業自得ですね(笑)
メンバーも大学時代の後輩とワイワイがやがやと登れ、とても楽しかったです。また行きたいものです。
山自体は静かでと山の静寂と三嶺の懐の深さを味わうことができました。日本二百名山に選ばれているので県外から登りに来る皆さんは名頃やいやしの温泉郷から登り、三嶺はたいしたことはないと言われます。ですが、高知県側から登れば、それは登り概のある山で、剣山や三嶺頂上から見る景色よりも全体的に剣山山域を望める素晴らしいルートが数多くあります。
他にも石鎚山系も深田百名山以外にも山容や景色が素晴らしい山々があります。是非、四国の素晴らしい山々を堪能していただければと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。