奈良県奈良市・大文字山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2013年02月01日 (金)~
メンバー
家族
天候
晴れ/曇
コースタイム
JR奈良駅(25分)大乗院庭園(20分)奈良市写真美術館(25分)大文字山登山口(25分)大文字火床(30分)滝坂道側登山口(30分)春日大社(20分)JR奈良駅
コース状況
良好です。
以前登った時より小さな標識が取り付けられたり、道を隠す落ち葉や笹が取り除かれて分かりやすくなりました。
ただし里山らしく、いろんな方向に踏み跡がわかれる所もあり、注意は必要です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 奈良駅から大文字山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

バーナーとスープを持って陽だまりの低山へ

日差しが徐々に強くなる2月、まだまだ肌寒いですが寒い中にも暖かく感じる日が増えてきました。田畑の畔には緑の葉っぱが出てくるようになり、私も展望の広がるのんびり低山へ!
最近の乾燥食品の進化は素晴らしく、今回いただいたスープも絶品でした。具がたくさん入り味も濃く大満足!ラーメンではなくサンドイッチを持って上がればよかったと少し後悔。
パンと具材を持って上がり、現地でサンドイッチを作るのもいいかも。
陽だまりハイキングは食事を工夫してのんびりまったりするのも楽しいかもれません。

フォトギャラリー

ふたたび大文字山へ!陽だまりのんびりハイキングでした。

JR奈良駅を出発。もちろん近鉄奈良駅からもOKです!

途中、大乗院庭園をかるくながめ・・・

頭塔を外からながめました。

奈良市写真美術館は入江泰吉氏の写真を展示した施設です。天平から変わらない奈良の風景を見ることができます。

わかりにくいですが、大文字が見えます

登山口の様子

登山口すぐに分岐。左へ。

最後にトンネルを抜けると・・・

大文字火床です。

火床からは奈良市内が見渡せます。お昼ご飯はぜひここで!!

山焼きが終わった若草山。黒くなっていますね。

登ってきた道を下山。

途中の分岐で紅葉橋(滝坂の道)方面へ降ります

途中の分岐。どこにつながるのでしょうか・・・行ってみたい気持ちを抑え下ります

春日山原始林が見えました

滝坂の道に合流。「滝坂の森」と看板があります

春日大社の参道へ

春日大社に到着

参道の燈籠に明かりがともされる「万燈籠」は節分とお盆に行われます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部