藤原岳1130m(三重県)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年03月21日 (木)~
- メンバー
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 一合目駐車場(70)八合目(40)藤原山荘(避難小屋)(20)山頂(15)藤原山荘(30)八合目(50)
一合目駐車場
- コース状況
- 駐車場から3合目までは急登。六号目までは樹林帯の歩きやすい登りでその先八合目までまた急登。
八合目からは雪解けでドロドロの登山道。
アイゼンはなくても大丈夫でしたが、ゲイターとダブルストックは必携。
- 難易度
-
感想コメント
生まれて初めて藤原岳に登ってきました。
噂どおりのドロドロの登山道に閉口するも、北側は白山、槍穂高連邦、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス、恵那山等の展望。南側は鈴鹿の山並みと伊勢湾の展望に良さにお釣がくる程満足してきました。
花の百名山として人気の藤原岳。その中でも特に有名なフクジュソウは9合目に若干咲いているくらいで見頃は、今月末から4月初めくらいと思います。
登山道途中は土石流の跡が残っています。危険なので近づかないほうがいいと思います。
もう少し寒い時期だともっと展望が楽しめると思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。