滋賀県の山 綿向山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
松村 伊一郎
なんば店 店舗詳細をみる
日程
2011年01月24日 (月)~2011年01月24日 (月)
メンバー
フォレオ大津一里山店 松村
天候
曇り
コースタイム
登山口駐車場8:45-登山口9:20-3合目10:00-あざみ小屋10:15-7合目行者コバ11:00-山頂11:30 山頂12:00-行者コバ12:15-あざみ小屋12:25登山口13:00駐車場13:20
コース状況
 登山口より積雪があり、AM9:00頃でも登山道の雪は一部はアイスバーン状態でした。 雪道に自信のない方は、早めにアイゼンの装着をお勧めします。
 積雪期の7合目から先は雪崩の恐れもあり夏道は通行止めです。 尾根を直登するコースとなり少しの間だけ急登です、降雪時にはワカンが必要になる可能性があります。 必ず案内板に従ってください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 御幸橋から綿向山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 お子様から大人まで一年を通じて楽しめる綿向山は、蒲生郡日野町のシンボル的な山です。自治体をはじめ、地域の方々が熱心に山の手入れをされていて、毎年11月10日は綿向山の日として、登山大会も開かれています。
 最寄駅から登山口までは、公共交通機関の便が少ないため車が良いですが、駐車場のスペースには限りがありますので乗合をお勧めします。 当日は、月曜日で5組ほど入山されていました。 
 登山道の状況から、週末は多くの登山者があった模様で、人気の高さがうかがえました。 山頂は広々としており、天気が良ければ鈴鹿山系の眺望がすばらしいですが、あいにくのガスで次回にお預けとなりました。、もう一つの見どころはである山頂付近の霧氷・樹氷はなかなか立派でした。 平日の単独でのコースタイムですので、週末・お子様連れ・パーティー山行では30~60分ほどプラスして計画してみては如何でしょうか。

フォトギャラリー

音羽交差点の登山口案内板

綿向山です

御幸橋駐車場。 この先にも駐車場があります。

御幸橋から30分程で登山口です

登山口小屋ですトイレはありません

小屋から15分ほどで本格的に登山道の始まりです

足元踏み固められていますので早い時間はアイスバーンの可能性があります

一汗かいたころに、林道の3合目に到着です

3合目から10分ほど先に立派な小屋があります

5合目小屋は狭いですが、裏の鉄塔からの眺望がよいです

7合目行者コバ山頂までの最後の休憩

趣きがあります

夏道の表参道は通行禁止です

冬限定・山頂に向かって直登です

綿向山~竜王山縦走は健脚向きです

小ピークを2つほど超えて山頂に到着

夏道は傾斜がきつく雪もビッシリでした

天気が良ければ鈴鹿の山々が良く見えます

樹氷・霧氷も立派でした

登りに来ませんか?

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

なんば店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部