愛知県ナンバーワンの里山 猿投山 秘密の直登ルートでナビゲーション
- 投稿者
-
五嶋 史治
イオンモール各務原店
- 日程
- 2013年11月11日 (月)~
- メンバー
- 各務原店 五嶋
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 東の宮入り口駐車場(25M)血洗い分岐(5M)南東尾根取り付(35M)猿投山(35M)血洗い分岐(15M)東の宮駐車場
- コース状況
- 猿投七滝遊歩道は整備されています、駐車場は五台ほどで少ないですが、トイレ有
遊歩道を出ると、アスファルトの林道歩きが少し、南東尾根には案内板など一切無いので
地図とコンパス(GPS)でルートを確認の事、下りは南東尾根の西側の谷を下りますが
入り口は無いので、地図でルートを確認して下ってください、100m程で作業道に出ます
*整備された登山道では無いので、安易に踏み入らないようにご注意ください、あくまでも読図の出来る中級者以上のルートです、藪漕ぎなどは無いので、上級者に付いて、地図とコンパスの勉強にいかがでしょうか。
- 難易度
感想コメント
注意!!一般登山道では有りません
地図とコンパスの練習に(読図の出来る方に付いて)良いと思います、作業道が沢山有るので尾根の分岐でのルートファインディングが重要です、案内板なども一切ありませんが、歩く方は結構いらっしゃるようです。
山頂尾根は、東海自然歩道が通っているので案内板も多く、歩く方も多くて、本日も20名近くの方と出会いました(30分ほどで)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。