日向山ガンガノ沢 F2 アイスクライミング
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2011年02月08日 (火)~2011年02月08日 (火)
- メンバー
- 天候
- 曇り時々晴れ
- コースタイム
- 日向山林道ゲート==(40分)==錦滝
- コース状況
- ・気温が低くなく(5℃)、氷の状態が心配でしたが、特に問題なく登ることができました。
・下部のF1、上部F2と有りましたが、私たちは初アイスクライミングのため、垂壁ではないF2へ。
- 難易度
-
感想コメント
・到着準備後、本日の講師のMさんがトップロープを設置しにサクサクッと登られていきます。
・最初は澤田君がチャレンジ。「足を使って登るんだよ」と言われましたが、腕に力が入ってしまいます。
・足元も縦走用のアイゼンの為、前爪が掛かりにくく、かかとを上げてしまうと靴先が氷に当り
アイゼンが氷から外れてしまいます。
・四苦八苦しながらようやく上部へ到達!
・次は私、松本がチャレンジ。やはり、同じく足元がおぼつかず、さらに左手左足がうまく動かず
足がハの字になってしまい登れません。氷壁がやや垂直になった所で足を滑らせ「あっ!」
「ベリッ!」左足アイゼンを右足に引っ掛け大きく破いてしまいました…。
だんだん握力もふくらはぎもキツクなってきた頃上部へ到達。
下へ降りたときにはロープが解けないほど握力が無くなっていました。
・このあと3時まで練習をし、アイススクリューの設置やアイスバイルも色々試しました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。