鬼門平 ~開聞岳を眺めよう~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年11月27日 (水)~2013年11月27日 (水)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 鬼門平登山口==(15分)==P5展望所==(5分)==鬼の抜け道==(5分)==鬼ののぞき窓==(10分)==P2展望所==(15分)==P1展望所==(10分)==鬼門平山頂
- コース状況
- 登山口から最初の10分程は草がかなり伸びていて、道が分かりにくくなっているため、踏み跡を見失わないように歩くのが大事です。
その後の登山道はしっかりしているので、自分のペースをしっかり持って歩けば、危険な箇所はあまりありません。
ただし、岩場に作られている展望台に立つ場合は、当然ながら細心の注意を!!
- 難易度
-
感想コメント
何処かいい景色を見よう・・・そうだ!開聞岳&池田湖だ!!
ってことで、そちら向きの眺望に恵まれた山を捜索した結果、鬼門平に出掛けることに決定しました。
向かう段階で、見たかった開聞岳は綺麗に見えてしまうし、鬼門平の登山口は分かりにくいし、ちょっと気持ちが乗らないまま入山しました。
しかし、そこは何と言っても大自然の中。
すぐに気分は持ち直し、ガイドブックに書いてある見所を総なめにしながら登山を楽しみました。
各展望所はかなり木々が伸びてしまっていて、眺望が良くない所もありましたが、僅かな木々の隙間から見える開聞岳もなかなかいいものでした。
所々には大きな岩や穴があり、じっくり見て周るには飽きない山でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。