海も山も大展望 大楠山(神奈川県)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年12月07日 (土)~2013年12月07日 (土)
- メンバー
- 天候
- 晴天
- コースタイム
- 大楠芦名口バス停(60分)→大楠山 山頂(60分)→前田橋バス停(15分)→立石公園
- コース状況
- 路面凍結、積雪も無し。
早朝から入山、または日暮れ近くに下山ならば、ヘッドライト必ず持参しましょう。
樹林帯に入ると、曇りや雨の時は更に視界が暗いと思います。
- 難易度
-
感想コメント
たまには、のんびりとでかける。
たまには、バス電車の時間をあまり気にかけない。
たまには、高い所、自分のレベルアップなど高望みしない。。。
などなど、考えずにハイキング登山感覚で行ったのが神奈川の大楠山(242M)です。
三浦半島は、自宅からもほどなく近いエリアでよく海沿いハイキングコースは歩いているのですが、
三浦半島の低山をあまり登った経験が無かったのです。
海に面しているため、眺め最高です。
海に面しているため、山頂に上がれば風が冷たいです。
これからの冬の時期は晴天時ならば富士山など大展望が期待できます。
1000M以下の場所はこれからが訪れ時です。
前田橋バス停側コースの方が面白くて楽しい処。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。