取立山山スキー
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年12月16日 (月)~2013年12月16日 (月)
- メンバー
- 天候
- 雪後曇
- コースタイム
- 国道脇駐車場~(50分)~夏の駐車場~(70分)~取立山山頂~(20分)~夏の駐車場~(15分)~国道脇駐車場
- コース状況
- 新雪パウダー
- 難易度
-
感想コメント
まだ藪が多くてショートカットもほとんど出来なかったので先行者のトレースを利用。
偶にトレースを外れてラッセルするが板が太いので足首ラッセル程度だった。
順調に進んでいたが、夏の駐車場に出る手前のショートカット中の下りで輪っか状になってる枝にスキー板が入ってしまい転倒。
体ごと深雪に埋もれてしまい這い上がるのに5分程要してしまった。
しかもポールのパウダ―バスケットも外れてしまい、探したが見つける事は出来なかった。
開始から約2時間で取立山の山頂に到着。
生憎の天候で白山は全く見れる気配すらなかったが途中で抜かした後続者の方々と談笑。
約35分程山頂に滞在していよいよ滑降開始。
といってもまだまだ藪藪で気持ち良く滑る事は出来なかったけど、所々では良い斜面があって滑る。
初のスーパーファットスキーは今までの板と違い、浮力が沢山あり最高に気持ち良かった。
途中で足が攣りそうな場面もあったけど順調に高度を下げてあっという間に夏の駐車場に到達。
そこからは林道を滑ってまたまたあっという間に国道脇の駐車場に戻ってくる事が出来た。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。