和佐又山 (わさまたやま) in 奈良

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
辻森
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2014年02月06日 (木)~2014年02月06日 (木)
メンバー
なんば店 川崎 西畑 その他1名
天候
晴れのち曇、雪
コースタイム
駐車場 -5- 和佐又展望道入口 -70- 東屋 -50- 
大普賢岳・笙ノ窟 分岐点-40- 和佐又ヒュッテ -40- 沢道入口 
-20- 駐車場
コース状況
この日は積もってる雪はさらさらで、雪を踏んでる感触もない位だったりと、とても歩きやすい雪でした。
登山道は登山口からいきなり少し急登でしたが、その後は緩やかな道が続きます。
途中からトラバース箇所や道が狭い箇所があり、足元が滑らない様にアイゼンを装着しました。
6本以上のアイゼンが必要で、今回の4人は2人が6本爪のアイゼン、もう2人は12本爪で歩きました。
6本で大丈夫と思ってましたが、やっぱり斜度がある所は前爪があるアイゼンの方が楽だと思いました。

下山は時間を押していたのと、2日後の好日山荘の登山学校で歩く予定の車道を歩きました。
ヒュッテ付近は道路も雪が積もってたり、吹き溜まりがありました。
凍ってて滑ります。転びました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 和佐又山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

登山学校の下見に行ってきました。
林道を通っていくと聞いていたのですが、登山口から行く方だと思い、登山道で登ってしまいました。途中で登山学校のコースタイムより大分かかると気付き、下山に登山学校のコースを歩くことにしました。

登山道で行ったため、予定時間より大分かかってしまい、山頂に行くには少し下山時刻が遅くなる可能性が出てきたので、
和佐又山ヒュッテまでにして大事を取って下山することにしました。

登りに歩いた登山道は、登山口からまもなくしてずっと3〜5cm雪が積もってる感じが大分続き、ヒュッテ付近まであと60分くらいになると、
足の甲が埋るくらいの積雪で、時折膝まで足がズボッと埋まりましたが、下の雪が固かった為ラッセルが必要な箇所はありませんでした。

下山はアスファルト道なので、足が疲れるかなーと思ったのですが、意外と早く駐車場に辿り着きました。

寒い日でしたが樹氷は見られませんでした。
明日の7日は、天気予報では雪が降るそうなので、2/8の登山学校の和佐又山登山時には、
今日より雪が積もってるかもしれません。

和佐又ヒュッテに備え付けの温度計は、-4.5度 でした。
和佐又口バス停にお手洗いと、数台の車を停めるスペースがありました。

フォトギャラリー

なんば店 西畑さん作。かわいい☆ 丸太の顔

大普賢岳まで行かないとないと思ってた氷爆

大普賢岳が見えました

雪玉で野球

足元が不安定になってきたり

こんななだらかな道が長いこと続いたりします

いっぱいありましたが、こちらは大物で皆興奮中

寒い日は、土の水分が出てきて霜の様に出てくるらしいです。

触るとホロホロと取れます。

コチラは大物。ゴッソリ取れたりもします。

ゴッソリ取れた跡

東屋にて☆ 消しておきましたー

樹液も凍ってます

気持ちいい~♪

右下のは、2人が寝てバタバタした跡

ヒュッテ付近にて雪だるま2.5体。この後、皆で雪玉を投げて誰が雪だるまに命中するか合戦。ちょっと雪だるまかわいそう?

リフトのない和佐又山スキー場。

ヒュッテ前の広場にブランコ♪

和佐又山ヒュッテ。趣があります。

下山は車道を遊びながら下ります

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部