編笠岳~西岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年02月11日 (火)~2014年02月12日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
1日目:富士見高原登山口~(300分)編笠岳山頂~(30分)青年避難小屋
2日目:青年避難小屋~(200分)西岳~(120分)富士見登山口
コース状況
登山口から10本以上のアイゼン必要。積雪量は40cm~50cm位。トレースはあり。ツボ足となるためワカンを装着して登った方が楽であった。雪の状態はサラサラしていた。山頂付近岩場はほとんど雪に埋め着くされているので、踏み抜きに注意したい。(青年小屋に至るまで)
また、岩稜帯からは風に注意したウェアリングを。

青年避難小屋~西岳はほとんどラッセルで腰までのところもあった。トレースあったものの、テープ・地図を見ながら行く必要はあると感じた。雪質は水分が多いのかワカンにまとわりついて、団子が頻繁にできる。
また、西岳直前の急坂での踏み抜きに注意すること。頂上からも急坂であるため、歩行には注意すること。
難易度
Google Map

より大きな地図で 編笠~西岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

50cm位の雪がある状態で編笠に登ったのは今回が初めてで、思った以上に体力と時間をくってしまった。

途中からワカンを付けたが初めから付けた方がよかったと感じた。岩稜帯に抜けるまでは相変わらず長く、岩稜帯からの頂上までも体力を消耗した体には正直きつく感じた。また、岩についているはずの目印も雪に埋もれてしまい、先にあったトレースを追った。
頂上から見えた、ギボシ、権現、三つ頭は綺麗であった。


二日目:膝~腰のラッセルに後れを取ってしまった。トレースはあったものの、おそらくスノーシューを使っていたようだった。西岳との間にあるピークからの眺めも綺麗であったが、西岳山頂からのギボシ、権現、編笠、南アルプス、遠くに見える富士山は最高だった。
西岳から富士見高原登山口はトレースも多く、踏み慣らされていたがツボ足を取られることもあるため、気を付けて下るべきと感じた。
3回目の編笠だったが、またしても厳しくも楽しい山行だった。

フォトギャラリー

駅から南アルプス

富士見高原登山口

雪道

急です

山行く時間は本当か。。

岩稜帯直前は急です

岩が見えてきました

岩稜帯

シュカブラ

編笠山頂

沈む夕日

ギボシ、権現、三つ頭

青年避難小屋

翌朝はガスだらけ

西岳への道

膝まで沈む

西岳山頂から

西岳山頂

不動清水

富士見高原登山口

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部