阿蘇4岳縦走

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
根本 由
名古屋栄店 店舗詳細をみる
日程
2011年04月15日 (金)~2011年04月16日 (土)
メンバー
福岡パルコ店 根本 由
天候
晴れ
コースタイム
1日目
宮地駅11:10~仙酔峡13:25~月見小屋(仙酔尾根を通り)15:50~高岳16:10
2日目
月見小屋6:00~中岳6:35~阿蘇山西駅8:10~杵島岳登山口9:20~杵島岳山頂10:00~杵島岳登山口11:00~烏帽子岳登山口11:30~烏帽子岳山頂12:20~垂玉温泉14:10~長陽駅17:30
コース状況
 中岳火口付近は喉が痛くなるくらい強い硫黄臭がしました。また中岳山頂から火口東展望所までは立ち入り禁止区間で仙酔峡ロープウェイも運行休止中でした。
 垂玉温泉からのバスは廃線(2011年4月現在)になったみたいですので、烏帽子岳からの下山など、事前に情報収集をしてルートを決めた方が良さそうです。
難易度
Google Map

より大きな地図で aso を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

初日は雲とガスで辺りが全く見えない状態でしたが、2日目はすっかり晴れて景色を満喫出来ました
特に杵島岳から眺める烏帽子岳、高岳、中岳は最高の景観でした。
高岳の月見小屋は水場、トイレはありませんが、避難小屋として泊まるなら快適そのものでした。

フォトギャラリー

仙酔峡に向かう道のり。ストゥーパを通過していきます。

仙酔尾根を登っていきます。足場が悪いので固めのソールの登山靴で正解でした。

常にガスがたちこめていて、硫黄臭にのどと鼻が痛くなりました。

辺りは真っ白で何も見えませんでしたが、気がつくと目の前に月見小屋を発見。

中は快適でした。夜はうっすら晴れて月も見えました。

早朝、中岳を目指して火口際を進みます。

火口西口展望所からの眺めです。

砂千里まで来ると今までと全く景色が変わります。

杵島岳山頂の旧火口跡です。杵島岳は山頂まで舗装された道なのでドライブついででも気軽に登れます。

烏帽子岳中腹から草千里を見下ろします。遠くの景色が見えない分、不思議な光景でした。

垂玉温泉に抜ける林道。整備されてますが、あまり人は通ってない感じでした。

ゴールの垂玉温泉でしたが、ここからのバスは廃線になっていて長陽駅まで2時間かけて歩きました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋栄店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部