小川山烏帽子岩左稜線

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
城戸 基
岡山駅前店 店舗詳細をみる
日程
2011年05月09日 (月)~2011年05月09日 (月)
メンバー
名古屋栄店 岩瀬
神戸本店  城戸
天候
晴れのち曇り
コースタイム
廻り目平=(15分)⇒大堰堤=(60分)⇒取り付き=(6時間30分)⇒20P終了点=(50分)⇒大堰堤=(10分)⇒廻り目平
コース状況
1P~4Pまでは所どころウエットな箇所あり。5Pからはドライで快適。
難易度
Google Map

より大きな地図で 烏帽子岩左稜線 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

5/9日に日帰りで、小川山烏帽子岩左稜線の20Pマルチピッチのクライミングに行ってきました。

昨年に30年ぶりに再開拓されたこれから注目されそうなルートで、クラックやチムニー、懸垂下降や岩稜帯歩きと変化に豊んだルートで、20ピッチという長丁場でも飽きさせない好ルートでした!

グレードは最高で5.8と、技術的には難しくありませんが、残置ピトンやビレーポイントは整備されていなく、自然物(岩角や樹木)やナチュラルプロテクションを利用しての登攀になります。カムは1セットあれば大丈夫だと思いますが、キャメロット#2~を多用しました。

地形が複雑で、ピッチの切り方やランナーの長さには注意が必要です。

1P~2P
ルンゼからクラックを抜け、松の木まで。特に難しいところはありません。

3P
ダブルクラックを登ります。カムがよく効きます。

4P
階段状からフェースです。上部は脆くて神経を使います。

5P~9P
稜線と樹林帯を歩きます。ここも技術的に難しいところはありません。

10P
終了点直前の大岩のトラバースが一瞬緊張します。ここはそのまま行くよりは、足元を腕懸垂して通過するほうが楽です。あしぶらの状態になりますが・・・

11P~12P
稜線歩きから前半のハイライト、ハンドジャムのクラックへ。

13P
10mのハンドクラック(5.7)。簡単なクラックですが、足元はすっぱり50m以上切れ落ちていて、高度感はすごいです。#2~のキャメロットがよく効きます。

14P~18P
稜線から懸垂下降を挟み、チムニーを登って再度懸垂下降。18P終了後のコルからエスケープすることができます。このあたりの地形は複雑で、ロープの流れに気をつけたいです。

19P
チムニー手前の登り返し(5.7)。ここは快適に登れます。

20P
最終ピッチのチムニー(5.8)。ザックが邪魔だったので空身で登り、荷揚げしてからセカンドに登ってもらいました。下部しかカムが使えず、上部はピトン一枚だけなのですが、それさえ取れれば後は楽です。

フォトギャラリー

この堰堤を越えます。

ガレた沢をつめていきます。その後、ケルンに従い右へ回り込みます。

取り付き。日陰でウエット。

2P終了点。自然物でビレイポイントを構築。

3Pのダブルクラック。快適に登れます。

5Pの稜線歩き。このあたり、岩の風化が進み、かなり脆いです。

岩稜帯歩きが続きます。

12P終了後、10Pのトラバース岩。ここの腕懸垂トラバースはヒヤッとします。

ハイライトの一つ、13Pのハンドクラック5.7。高度感があり、印象的です。

13P終了後、最終20P目のチムニーへ。

15P目の懸垂移動。

ラスト20P目のチムニー5.8。ここを超えれば終了です!

セカンドが上がる前に先に荷揚げして軽くします。

そしてセカンドが上がって終了!

登ってきたルートを振り返ります。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

岡山駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部