高御位山~ササユリ咲く峠道
- 投稿者
-
大道 哲哉
グランフロント大阪店
- 日程
- 2014年06月09日 (月)~2014年06月09日 (月)
- メンバー
- イオンタウン姫路店 大道
他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 成井登山口 峠道経由(30分)尾根分岐(20分)高御位山山頂(30分)成井登山口(階段経由)
- コース状況
- 極めて良好です。
岩場はフリクション(摩擦)が効き滑りにくいですが、所々砂利がありますので
注意しましょう。
登山道が濡れている場合は岩場も滑りやすくなるので注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
地元の山、高御位山でササユリが咲く時期になりましたので、チェックしてきました。
今回は志方町成井から登る比較的短時間で登れるルートです。
ササユリを見るには峠道(通称:獣道)から登ったほうが風情もありおススメです。
地元の人たちに大切に守られているササユリは5月下旬~6月中旬に見頃を迎えます。
決して触ったりせず、自分の目とカメラに思い出を残しておきましょう。
この時期から気温の上昇とともに岩場の地熱が上がります。
熱中症の危険もありますので、水分補給をこまめにしましょう。
下山は階段を使いましたが午後からでも登ってこられる方が多かったです。
※北山ルートから登れば小高御位ピークからすぐのところにもササユリが見られます。
6月21日(土)に好日山荘登山学校 実技講座としてここ、高御位山を登るツアーがあります。
当HPから登山学校の項目をクリックしてチェックしてみてください。
詳しくは 好日山荘イオンタウン姫路店、明石大久保店、神戸本店にお電話ください。
まだ、申し込みは間に合います♪
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。