日光 男体山。 雷と雹で途中敗退。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
葛谷 由紀子
日程
2014年06月25日 (水)~2014年06月25日 (水)
メンバー
銀座店 森田 葛谷
銀座店のゆかいな仲間たち
天候
曇り のち 雷・雹・雨
コースタイム
二荒山神社(70)四合目(95)七合目(100)男体山山頂直下(90)七合目(120)二荒山神社
コース状況
前日、当日の雨で、
樹林帯では水たまりやぬかるみ、ガレ場では石が濡れて滑りやすい。

直登が続くので、ストックがあると便利ですが、手を使う箇所もあるので注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ここのところ、天気もあまりよくないので、
比較的登山道もちゃんとできていて、登りやすそうな、アクセスしやすそうな場所!

ということで、男体山に。
(百名山がいいというリクエストを元に)


ぬかるみのある道も多々あり、ひたすら直登。直登。。。


八合目あたりで雷が鳴り、一旦は遠のいた気がしたのですが、
森林限界超えたあたりで大きな雷が鳴り、
初めて体がビリっと感じ、
残念ながら下山。

途中雨も降り、七合目の避難小屋で休憩しているときには雹も降り、雷雨となり。
避難小屋のありがたみを実感。

雷鳴を確認したら迷わず下山を決断すべきだと反省しました。
登りやすいとか言ってしまったから怒られたのかもです。とほほ。


これからの夏山シーズンではこういった事も想定されると思いますので、
雲と雷鳴には注意です。


トイレは二荒山神社に一か所(ペーパーなしです)
神社で登拝料500円(朝6時から午前中まで)

フォトギャラリー

中禅寺湖。

駐車場からスタート。

二荒山神社で参拝料500円支払って出発。

こんな碑がありました。

ひたすら直登。道もぬかるんでてだらだら登り。

登りきったところから車道をうねうね歩きます。

踊ってるわけではありません。

中禅寺湖を指してたわけです。

四合目の鳥居。

ぬかるんだ岩道を登りつづけます。

五合目の避難小屋。

ちょこっとはれてきた。これはいけるかも?

この、ごろごろ登りがきつい。六合目あたり。

七合目避難小屋。このあとここでお世話になるとは。。。

滝尾神社の鳥居。

岩がごろごろ。ここの下りはヒザにきます。

あとちょっとで九合目。このあたりで雷がごろごろ。様子見ながら登る。

九合目越えて森林限界まできた時に、大きな雷。あと30分ほどで山頂でしたが即、下山。

ついには大雨で最後は雹まで降りました。

男体山を背に。なんとか無事に下山。また次回挑戦。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部