サイクリング&ハイキング岩屋堂展望台

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年09月25日 (木)~
メンバー
天候
曇り一時雨のち晴れ
コースタイム
自宅・・・自転車・・・(120)岩屋堂(30)展望台(20)岩屋堂・・・自転車・・・(100)自宅
コース状況
未明までの雨で登山道は濡れていた。岩や木の根っこも滑り易い。

岩屋堂までの舗装路は尾張旭まではフラット、そこからはずっと緩やかは登りが続く。
難易度
Google Map

より大きな地図で 岩屋堂 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

朝起きたら(と言っても九時過ぎですが・・)思いのほか天候が回復していたので前から自転車で行ってみようと思っていた瀬戸の岩巣山へ向かいました。

十年くらい前にも猿投山に自転車で行ったことがあったのですが久しぶりなのでコースタイムの短い岩巣山にしました。

自宅のある名古屋市千種区某所から24Kmあり、1時間半くらいで行けるかと思い10時に出発しました。
快適に愛車のビアンキは軽快に走りました。瀬戸市付近からはじわじわと地味な登りが続きTシャツはすでに汗でぐしょ濡れ。でもまだ先は長く、結局岩屋堂に着いたのは12時でした。

さっそく登ろうとしたら、急な雨で『あらら・・』な感じになりました。雨が上がるのを待ちました。雨は15分くらいで上がりあっという間に青空が出てきました。気を取り直し出発しましたが
帰りの自転車の事を考えたのと、山頂は展望が無いのを合わせて考えて
『今日は、展望台までにしてやるか・・・』
岩屋堂は奈良時代の僧・行基が籠って修行をしたと言われていて岩には太い鎖が巻かれています。
岩屋堂の先には滝もありこの一帯は観光スポットです。

展望台まではあっという間に着きますが、ここからの眺望は結構いいです。この日も名古屋市内が一望でき、家の意近くのナゴヤドームもはっきり見えました。天気がいいと鈴鹿山脈がよく見えます。

フォトギャラリー

今回はこの山のてっぺんの展望台まで

愛車のビアンキで往復50km走りました。

登山口。東海自然歩道です。

再整備されきれいになりました

暁明(ぎょうみょう)の滝。水量が多い!

岩屋堂。奈良時代の僧・行基が修行したと伝わるそうです

岩屋堂を横に回り込むと鎖が巻かれています。

東海自然歩道歩きやすいですが昨日の雨と先ほどまでの雨で滑り易くなっていました。

デッキのある展望台。名古屋や瀬戸市方面の眺望がいいです。

名古屋方面。名古屋駅や私の家の近所にあるナゴヤドームがハッキリと確認できます。

体を少し左にひねると豊田市方面ですが雨雲と雨柱がクッキリ。

展望台から駐車場を見下ろす。

あっという間にこんな青空になりました。

巨岩が落ちそうなのでコンクリートで固められています。

日が射す自然歩道。

少し色づくカナメモチ。

瀬戸川に架かる橋はさすが瀬戸市、瀬戸物で出来ていました。

久雲時。ここの住職は山好きです。

矢田川から猿投山を眺める。午前中とは全く違う空でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部