金剛山 カトラ谷~タカハタ道

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大久保 伸哉
紀三井寺店 店舗詳細をみる
日程
2015年01月13日 (火)~2015年01月13日 (火)
メンバー
なんば店 大久保、秋丸、宅、他一名
天候
くもり
コースタイム
金剛登山口(30分)カトラ谷出合(90分)金剛山山頂広場(70分)タカハタ道 腰折滝(10分)車止め(10分)金剛登山口
コース状況
この日、黒栂谷道は一部氷結しているところも見られましたが、雪は道脇にわずかにうっすら残っている程度でした。カトラ谷出合から先は徐々に氷や雪が広がり始め、梯子のあたりから非常に滑りやすくなり、アイゼン装着。流れ脇にはつらら等も多くみられました。切り立った斜面のトラバース道を過ぎ、堰堤を乗っ越すと源頭部の谷底歩きとなります。このあたりはしっかりと雪がついていました。樹氷もこのあたりからそこここに見られるようになりました。
下山路にとったタカハタ道は下部は谷筋を、上部は尾根を歩く道です。杉の植林の急傾斜をひたすら下ります。谷筋の下りると何か所か足場の悪いところがあり、丸太の橋やロープ・鎖があります。落差のある二段の滝を過ぎると道は緩やかになり、しばらく行くと黒栂道入口の車止めの近くに出ます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

先週とは趣を変え、この日は谷道のルートで金剛山に。前夜に雪が降ったらしく、上部では結晶の伸びたきれいな樹氷が観察されました。
雪は深くはありませんが、氷結したり圧雪されたりしており、アイゼンは必ず必要です。今回のルートのように足場が悪いルートでは、とくに早め早めに装着することが望ましいです。ぎりぎりまで装着をめんどうがると足場の悪いところでの装着になって思わぬ事故や怪我につながったりしかねません。みなさま ご注意を。

フォトギャラリー

金剛山山頂 葛城神社参道

黒栂谷道入口の車止め

カトラ谷出合付近から谷奥を望む

うっすら積もった雪の谷筋。地面は凍りついています。流れのそばにはつららがたくさん見られます。

この辺から足元が滑りやすくなってきたので、アイゼン装着。

滝を高巻きして行きます。道はしっかりしていますがスリップしやすく注意が必要。そこを超えるとふたたび谷底に。

上部に堰堤が見えてきました。

源頭部では樹氷がみられ始めました。

階段状の道を何度も登って稜線に出る手前あたり。カトラ谷の小さな標識。

山頂広場に出ます。

山頂広場の定位置で記念撮影。

葛城神社境内にて。皆のリュックサックを撮影するザックマニアのK氏。

神社裏手の静かな山道。しみじみときれい。

山頂広場の上のベンチにて昼食休憩。

下山開始。帰りはタカハタ道をたどります。

だいぶ標高を下げて尾根末端でアイゼンを外します。

杉林を谷に向かってぐいぐい下ります。昭文社地図上で「ベンチあり」の表記の地点。水場になっています。

谷沿いに下っていきます。足元の不安定なところが何か所か出てきます。

落差の大きな立派な滝。

滝を過ぎると緩やかな谷筋を下り、前述の車止め付近に合流。ガードレールに申し訳程度にタカハタ道の案内表記あり。本日はお疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

紀三井寺店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部