日本百名山 冬の伊吹山。

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
葛谷 由紀子
日程
2015年01月21日 (水)~2015年01月21日 (水)
メンバー
大津パルコ店 川嶋
京都店 大塚 岸畑 葛谷
天候
曇り。
コースタイム
登山口(30分)1合目(70分)3合目(25分)5合目(20分)6合目避難小屋(110分)山頂
(50分)六合目避難小屋(100分)登山口
コース状況
1合目までは雪なしのドロドロ道。

3合目途中から雪はしっかりめ。トレースもしっかりあったのと、雪もそんなに固くなかったので、
アイゼンなしで6合目避難小屋まで。

6合目避難小屋から先は傾斜もかなりあるので、この時期ならピッケルと前爪のある10本爪以上のアイゼンが必要です。

※ 通常スノーシューまたは、わかんが必要な山ですが、雪も固すぎずゆるすぎず、
今回はなしで登りました。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

『伊吹山(の下の方で)ソリ大会しようーーーーー!』

と、11月頃からの、京都店の愉快な仲間たちの計画を実行に。
(ソリはおまけの話で、実際はちゃんと装備も持って登山計画しました)


1合目まではドロドロの道。

ウールのインナーにソフトシェル着てとても暑くなるほどの気温。。


6合目避難小屋まではアイゼンなしで登りました。

風も少しでてきてるので、ここでしっかりハードシェルを着込み、
12本爪アイゼンを装着。


避難小屋から頂上手前の斜面はなかなか斜度があり、
今回は 雪の状態を見て、あえてストックを使って登りましたが。。。。


雪が固い部分とゆるい部分とまじってたので、
固いところは、斜度もそれなりにあるので、ピッケルの必要を痛感。。。


急斜面を登り終えて、山頂までは5分ほどですが、
急にガスがでてきて一瞬真っ白になったりも。
天気の様子をみて、視界が悪くなることもあるので、気の抜けない場所だと思いました。


下山は6合目避難小屋までは慎重に。
一度滑ってしまい、シリセードみたいに滑ってしまいましたが、
斜度が斜度なので、ソリやシリセードは避難小屋手前までは避けた方がいいと思います。



☆オススメ☆

・この時期なら雪の量や質にもよりますが、基本ピッケル&10本爪以上のアイゼンがよいと思います。
・下の方は踏み抜いたりもあるのでスノーシューか、わかんを持参
・あくまでも6合目の避難小屋あたりから下でならソリを持っていっても

※初めて雪の伊吹山に登るのであれば、雪の時期に登ったことのある方と一緒だと安心だと思います♪

★駐車場代は500円
★お風呂は近いところにはいけそうな場所はなさそうでした
★トイレは3合目にありますが閉鎖中なので基本トイレは下山まではいけないと思ったほうがよいです。

フォトギャラリー

伊吹山山頂!わほーい!

駐車場からすぐ横のゲートをくぐり。。。

左の車道ではなく右からスタート!

ずっとグチャグチャな道で靴もズボンもドロドロ。。。

30分ほどでやっと1合目。

ドロドロの道からやっと雪道に。元・スキー場を直登!

伊吹山の全貌が見えました。山頂あたりがガスガス。。。左の鉄塔あたりに3合目小屋。

3合目小屋となりにはあずま屋が。

つづら折りによじよじのぼる。

5合目。真ん中にちょこんと見えるのが6合目避難小屋。ひとまずそこまで向かう。

なんとかいけそうなので、6合目からはアイゼン装着。バラクラバで寒さ対策!ピッケルはあえて使わずストックで臨む。。

わかりにくいですが、結構急斜面です。ふくらはぎがぱんぱん。お、青空!

やわらかい所と固い所があるので足場をしっかり固めながら。これがずっと続き。。。

のり越えた!と思ったら山頂はまだでした。。。とほほ。

さっきまで山頂方面が見えてたのに一瞬ガスで真っ白。注意して進みます。

見えてきた!

1,377m 伊吹山山頂ー。エビの尻尾の大きさで普段風がすごいということがよくわかります。

急斜面手前まで戻ります。むこうに琵琶湖が!

下りはもっと緊張しました。あの先の雪のところまでずっと急な下りが続きます。

最後はドロドロになりたくなく、長い距離ですが1合目から車道で駐車場まで。。。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部