残雪の上高地〜涸沢〜奥穂高〜北穂高

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
白戸 文顕
名古屋栄店 店舗詳細をみる
日程
2015年05月20日 (水)~2015年05月22日 (金)
メンバー
福岡パルコ 白戸 他12名
天候
快晴
コースタイム
1日目
上高地バスターミナル(60分) 明神館 (60分)徳沢(60分)横尾(60分)本谷橋(120分)涸沢小屋
2日目
涸沢小屋(170分)穂高岳山荘(20分)涸沢岳(15分)穂高岳山荘(60分)奥穂高岳(40分)穂高岳山荘(60分)涸沢小屋
3日目
涸沢小屋(120分)北穂高岳(40分)涸沢小屋(300分)上高地バスターミナル
コース状況
涸沢まで
本谷橋から雪道。本谷橋付近は大きな雪の解け跡もあるので慎重に。
アイゼンは絶対です。

涸沢から奥穂高山荘
ある程度雪山の経験が必要です。ラッセルがあれば楽ですが、
無い時はペースが遅くなり、傾斜もきつく、慎重にゆっくり登りましょう。

穂岳山荘から涸沢
アイゼン無しで登れます。

穂岳山荘から奥穂高岳
小屋前岩壁の梯子、鎖有り。右側上部斜面には雪が残っています。
左側岩稜帯には雪がありませんが、かなりの浮石があります。
慎重に行かないと落石の危険があり、おすすめしません。

涸沢小屋から北穂高岳
勾配がきつく登りも下りも雪山経験が必要。

※いづれも10本以上のアイゼンとピッケルは絶対。
涸沢より上はヘルメットも推奨(山小屋でレンタルあり)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

前日に福岡からLCCで成田→夜に東京駅より車で沢渡駐車場にて仮眠・・・
久しぶりの友人との再会と、諸事情での3年越しの涸沢へテンションMAX!!

最高の天気!
残雪期のの涸沢カールの絶景!
涸沢小屋からの景色と生ビール!
奥穂高岳と北穂高岳からの絶景!
素敵な仲間!
すべてがパーフェクト&最高でした!

最終日に急遽2名でAM4時に涸沢から北穂に向け出発しました。
夜の冷え込みにより、雪が固く、滑落危険のドキドキ感と、
夜明けとともに刻々と変化する穂高の山々を楽しみながら登ることができました。

沢渡近くの3日ぶりの温泉に浸かり、松本空港から博多へLCCで帰宅。

フォトギャラリー

北穂で槍キック!

気持ちの良い朝 こちらからスタート!

梓川も爽やか!

ニリンソウがお出迎え!

まるでスイス?

本谷橋からアイゼン装着!

時おり危険箇所あり。先をよく見て歩きましょう!

目指せ!涸沢小屋!

到着&記念撮影!

朝焼けも晴天!

12本アイゼン&ヘルメットとピッケルで穂高岳山荘へ!

ザイテングラードは勾配がきつい!

この角度!

小屋へ到着!暖かいホットレモンを頂きました!

天候崩れる中、涸沢岳へ!アイゼンは無しでOK。

涸沢岳制覇!

次は奥穂へ!鎖&梯、アイゼンとピッケルで登る箇所あり!

念願の奥穂高へ!

アイゼンを付けたり外したり・・・

最終日の急登にて北穂高も制覇!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

名古屋栄店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部