雨上がりのマルチ 雪彦山(兵庫)
- 投稿者
-
大杉 孝浩
岸和田カンカンベイサイドモール店
- 日程
- 2015年06月23日 (火)~2015年06月23日 (火)
- メンバー
- 友人1人
- 天候
- 雨のちくもり
- コースタイム
- 大曲から20分程
- コース状況
- 沢が増水していて雰囲気が違ったのでアプローチ道を見誤り損ねました。
ヒルはいませんでした。
- 難易度
-
感想コメント
以前から登りたかった「友人登路」というルート。
期待に胸膨らませて車を向かわせましたが、山付近のアスファルトが濡れている。
朝から雨が降った雰囲気です。ダメ元で取り付きまで行ってみて判断しようということで取り敢えず
歩きました。
沢は増水。濡れたコケ岩はよく滑る。と、アプローチが少し悪かったですがヒルはいませんでした。
取り付きまで行ってみると、、、、濡れている!!!
せっかく来たし触ってみて判断しようとなり、1ピッチ目だけ触りました。
濡れていた11bは難しく、ムーブを解析するだけにしてトップアウトは次回に回しました。
余った時間で幾通りかの懸垂方法を試したり登り返しの練習をして下山しました。
なかなかやらないことは時々やっておかないと忘れますのでいい練習になりました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。