奥秩父・雁坂峠

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
新井 康之(MD部)
瑞穂店 店舗詳細をみる
日程
2015年10月20日 (火)~2015年10月21日 (水)
メンバー
新井康之
天候
はれ
コースタイム
【20日】
雁坂トンネル駐車場~40~林道終点~30~くつきり沢出合
~100~雁坂峠~10~雁坂小屋
[入山9:00・行動終了12:30]

【21日】
雁坂小屋~25~縦走路分岐~15~雁坂峠~80~林道終点
~30~雁坂トンネル駐車場
[行動開始9:30・下山12:30]

累積登高 1228m
歩行距離 15.6km
コース状況
踏み跡は明瞭で、テープ・ペンキ多数。
谷沿いの歩行時は上からの落石に注意。

※ガーミンGPSの地図データについて※
雁坂三角のショートカットルートが表示されますが
該当ルートは存在しません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

薮を刈り、整地して水を引き、トイレまでつくる。。
山深い山上を切り拓き、テント場を提供していただいている
関係者の皆様方にはいつも感謝し、感心させられます。

そんなたくさんのテント場の中でも、特にお気に入りの場所
というのも、もちろんあります。
今回は紅葉の時期に合わせて、そんなテント場の一つである
雁坂小屋のテント場へと出かけてきました。

往時には武州秩父と甲州を結ぶ主要道としての役割を果たし
た秩父往還道の通った雁坂峠。
現在は国道140号線として雁坂トンネルを通過するのみと
なっていますが、ほんの17年前まではこの雁坂峠は歩いて
しか通過することができない(あかずの国道)でした。
雁坂小屋の 通称(国道便所)は一部の酷道マニアの方達に
は有名なお話でもあります。

雁坂小屋テント場はそんな(国道便所)のすぐ脇の見晴らし
のいい尾根に拓かれています。
朝夕には山を覆う神秘的な霧。夜には満天の星空。
段々がついていて、適度に隣のテントと隔てられる。
独りでのんびりと一夜を過ごすには申し分のない環境です。
また、こちらの小屋番さんは好人物で評判の方。
残念ながら過去一度もお会いしたことがないのですが、ぜひ
一度お目にかかりたいものです。

当日は単独でペースも上がり、早めに峠まで着いたのですが
あまりの天気のよさに雁坂嶺行きをキャンセル。
こんな気持ちのいい時には早々にテントを張ってのんびりと
昼寝を楽しむのが一番です。
誰よりも早くテント場に入り、翌朝も誰よりも遅くまで秋の
雁坂小屋を楽しませていただきました。

紅葉は1500~1700mあたりの広葉樹林が見頃を迎え
ていました。峠付近の笹原ではカラマツの黄葉も見事。
麓の西沢渓谷は来週以降あたりが見頃かもしれません。

11月いっぱいまでは雁坂トンネルが無料実験中です。
また、公共の交通機関も山梨市駅と塩山駅からバス便が出て
います。  
アクセスが難しい奥秩父の山の中では、条件の良いエリアと
いえるでしょう。
是非、秋を楽しみに出かけてみて下さい。

フォトギャラリー

紅葉、まっさかり♪

雁坂トンネル料金所わきの駐車場からスタートです。

長ーい林道歩きも紅葉を楽しみながらなので、退屈しません。

林道終点からは、いよいよ山道へ。

気持ちのよい広葉樹の森を抜け、、

くつきり沢を越え、、

紅葉前線ど真ん中へっ◎

つづら折れを頑張って、景色が開けてくると、、

雁坂峠っ  あいかわらずの斜め看板。

峠の向こうへひと下りで雁坂小屋が見えてきます。

ステキな水場があります。

今日も小屋番さんとは出会えませんでした。

こちらが有名な国道便所。 トイレの中を旧国道140号が通り抜けていますw

テントを張ったら、のんびりタイム。 シアワセなひと時です♪

晩ごはんは、溶岩焼きソーセージと、

マジックパスタ。 ミドリがないのは、気にしない。

翌日は、雁坂三角を周って帰ります。

雁坂嶺は、今回はパスっ。

秋の奥秩父を堪能できた二日間でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

瑞穂店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部