断崖絶壁の岩殿山へ (山梨県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年11月24日 (火)~2015年11月24日 (火)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
大月駅(50)岩殿山(60)天神山(90)大月駅
コース状況
前日の雨で濡れていてかなり滑りやすい。落葉も多いので十分に注意が必要です。
トラバースの箇所や鎖場の岩場も滑りやすかったので、雨又は雨上がりの時は無理せずに巻き道もあるのでこちらから通過した方が良いと思います。稚児落としも谷側にさえ近寄らなければ安心して歩けます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

いつも中央道を通ると目にするあの岩壁の山は何だろう?と前々から気にはなっていたその名は岩殿山。標高634mで偶然にもスカイツリーと同じ高さです。大月駅からのアクセスがとても良いのでおすすめです。マイカーの方でも大月駅周辺にコインパーキングもあり、一日800円ぐらいで可能だと思います。
前日は雨が降っていましたがこの日の天気は晴れ、気温も上々。前回同様TPOに合わせた服装が今日も裏目に出てしまった、ハーフパンツが恋しい。

そんな事はさておき、登山口から岩殿山までは階段の連続攻撃で軽く脚にきます。
少し疲労感が残る感じで山頂へ、ここは富士山も望め山梨百名山で秀麗富嶽十二景にも選ばれてるとの事です。
岩殿山を後にし、断崖絶壁の稚児落としへ足を運ぶ事にします。幾度か軽いアップダウンを繰り返しながら、岩壁のトラバースや鎖場を越えて稚児落としへ。トラバースや鎖場に自信のない方はちゃんと林間コース(巻き道)もあるのでこちらへ行くもよしです。
稚児落としは岩場を歩く所になりますので、なるべく谷側でなく山側を歩くようにしましょう。友人同士で行くと「押すなよっ、絶対に押すなよ!!」的なダチョウ倶楽部のネタをやりたくなりますが、ここは熱湯風呂ではなく断崖絶壁なので気をつけましょう(笑)
稚児落としを通過すれば、あとは一気に下るだけ!!なのですが、前日の雨でのぬかるみとフカフカの落葉の併せ技はスリッピーなので一番注意が必要です。落葉の下には木の根や段差等が数多く潜んでます、何度かヒヤっとしました。トラロープを使って降りる岩場もツルツルなので要注意。下山の時ほどテクニカルになります。
登山道が終わればあとは大月駅までアスファルトの道になりますので頑張って駅まで歩くだけです。(地味に長い道のり)途中で花咲山という道標も見つけたので気になりますね。やっぱり山梨県は山が沢山あって良いところですね。

最後に食のご紹介。駅から5分ぐらいの所にある吉田屋という手打ちうどん値段もリーズナブル、そして腰のあるうどんです。備え付けの生七味、黒ごま山椒、天かすを入れて食べるのが美味しいですよ。これからの寒い季節下山後の冷え切った体には最高です。(この日は暑いぐらいでしたが)次回訪れる機会があればカレーうどんがいいかも、ごはん付きみたいです(笑)時間があれば立ち寄ってみて下さい。
以上、食レポ!!ではなく、山行レポートでした。

フォトギャラリー

断崖絶壁の稚児落とし

脚をいじめてくれる階段が続く

自販機やトイレあり

丸山からの富士山

山頂はこの先みたいです

ドキドキの稚児落としへ

トラバースしたり

鎖で攀じ登ってみたり

こんな景色や

あんな景色も見ながら

いよいよです!

どこに道があるのか分からないっす

天気も良く今日もありがとう!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部