丹沢へ (大倉~塔ノ岳~三ノ塔~大倉)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2016年02月17日 (水)~2016年02月17日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
大倉(130)塔ノ岳(90)三ノ塔(90)大倉
コース状況
金冷シ以降は雪がありますが、アイゼンをつける程では無かったです。
塔ノ岳~三ノ塔区間の下りは雪やぬかるみが酷いので、転倒に要注意です。一部、雪がついている下りではチェーンアイゼンを使用しました。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

盟友2名と久々のセッション。彼らのアテンドでホームマウンテンでもある丹沢へ。僕は最近、Skiに夢中になってしまい久しぶりの登山で丹沢は少々辛いですね。お陰さまで筋肉がパンプアップしております。
塔ノ岳のピストンだけではすぐに終わってしまうので、周回するコースの三ノ塔経由をピックアップ。
丹沢へは何度か足を運んではいましたが、表尾根を歩いたのは今回が初めてでした。
大倉尾根はいつもと変わらず階段地獄(汗)雪は少なく、泥沼だらけ(泣)
金冷シからは雪がありますが、アイゼンは不要でした。
塔ノ岳~三ノ塔区間の稜線は風も冷たく細かいアップダウンが続き、疲労感が蓄積。挙句の果てには泥の泥濘が長く続く為、気を抜けません。何度かツルっと滑ってしまいましたが(笑)
コース上何度か鎖場もありますが、凍結している所もあったので通過する際は細心の注意が必要です。
三ノ塔尾根上はうっすらと雪がついてますが、アイゼンは不要でした。泥濘も少なく、一番歩きやすかったです。
いずれは、大山まで繋いで歩いてみたいです。

フォトギャラリー

塔ノ岳山頂

雪がなく面白みが半減

花立山荘付近から

少しだけ休んで

ここからの景色が好きです

表尾根には雪があり

チェーンアイゼンを付けてみた

大倉尾根とは違いこんな所や

岩と鎖があったりと面白いです

お地蔵さんも着込んでますね

ここの小屋がかっこよかったなぁ

三ノ塔尾根はこんな感じでした

大倉駐車場に到着

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部