オプタテシケ山北西面

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
小山田 隆博
日程
2016年04月27日 (水)~2016年04月28日 (木)
メンバー
小山田 他1名
天候
晴れ
コースタイム
4月27日
除雪最終地点(2時間)ポン水無川(1時間)BC=1150m付近(2時間30分)北西稜取付き(3時間)頂上(1時間)BC
4月28日
BC(2時間)中央稜A壁取付き(3時間)頂上(1時間)BC(30分)ポン水無川(1時間30分)除雪最終地点=下山
コース状況
まだまだ雪はたっぷりあります。大型連休あたりまでは楽しいクライミングが出来るでしょう。
白金温泉を過ぎ大雪青年の家カラ5分ほどで除雪終了ですのでここから歩き始め。林道を1時間半ほど歩き、ポン水無川にであったら、ここから沢沿いに進み1100m~1200mの樹林帯をテン場とすると良いと思います。
【北西稜】
取り付きまでかなり急な沢をつめます。雪が不安定な場合は雪崩に要注意です。ルートはいろいろ取れると思います。ただし、岩はほとんど雪に埋まっているのでランナーはかなり取りにくいです。イボハーケンが有効でした。4ピッチで稜線に上がり、頂上までは30分です。
【中央稜A壁】
こちらもアプローチは雪崩に注意。ハーケンやマイクロカム、そしてイボハーケンがあるとよいでしょう。4ピッチでゆるい雪稜に出てあとは頂上へダイレクトに突き上げます。

北西面はあまり記録もなく、残置支点も少ないです。あまり登られていませんが、スケールも大きくルートの開拓の余地はまだまだあると思います。アプローチは沢沿いを詰めることにんるので雪崩には十分な注意が必要で、雪質が安定している春がベストだと思います。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久しぶりの山でしたが、私がヘルメットとビーコンを忘れたため、当初は2泊3日が1泊2日となってしまいました。パートナーには大変申し訳ないことをしました。
オプタテシケ山の北西面は大変迫力のあるリッジや壁があり、あまり開拓されていませんがとても魅力的なエリアです。今回は天気にも恵まれ、充実した登攀ができました。技術的にはそんなに難しくありませんが、情報の少ないルートを登る楽しさ、ラインを引く楽しさを味わえました。春のアルパインにおすすめしたい山です。

フォトギャラリー

北西稜1ピッチ目

まずはちょっと長めの林道歩き

BCから沢を詰めると北西面が現れます

急峻な沢を詰めて・・

北西稜の核心部へ

気持ちよくロープを伸ばします

2ピッチ目は右の凹角へ

3ピッチ目出だしがちょっとヤラしい

4ピッチ目で頂上が見えてきました!

雲はありますがいい天気

後ろは美瑛富士に美瑛岳

下りは長い東尾根

本日の宿に帰着!

翌日、朝は快晴!

A壁の全容

1ピッチ目

2ピッチ目。良いロケーションです!

雪がたっぷりあるリッジを慎重に歩きます

4ピッチ目

頂上はもうすぐ!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部