奥多摩 川苔谷逆川  ~飽きさせない!楽しみ満載の沢~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2016年06月27日 (月)~2016年06月27日 (月)
メンバー
Mさん、Oさん
天候
晴れ
コースタイム
川乗橋(30分)入渓:カーブミラー(10分)逆川出合(10分)F3 7m滝(125分)大岩(10分)大ダワ沢(20分)三段10m滝(25分)林道下10m滝(5分)ウスバ林道(15分)大ダワ(35分)本仁田山(60分)登山口(40分)奥多摩駅
コース状況
川乗橋付近には駐車スペースはありません。下山口とする駅のそばの駐車場を利用し、奥多摩駅から徒歩かバスの利用を。大沢トラウトさんの駐車場が使えるとの情報もあるが未確認。

逆川:聖滝上辺りから川乗谷本谷へ降りる。小滝、段差が多く距離や標高差の割には足に来る。滝も滑るものが多いので注意が必要。出発時間、メンバーによっては大ダワ沢、ウスバ林道で打ち切りも視野に
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

以前より気になっていた川乗谷 逆川 へ行ってきました!

遡行グレードは1級上。
時間の関係でウスバ林道で打ち切りましたが
なんだが小川谷廊下よりも疲れた…

全体的にヌメリ気味の沢でしたが前半のゴーロ地帯を除くと 楽しく登れる小滝が多く満足!

前半の7m滝 右壁を登りますが見た目悪そうで躊躇が入りました(;´д`)
確保しセカンドで取り付いてみると割りとガバ多め、落ち口で足に注意と言った感じでした。

ゴーロ帯を抜け、標高700mくらいから ちょいちょい滑が出てきて目を楽しませてくれました。
右岸に桟橋が見えてくると間もなく大ダワ沢手前の大岩です。
おにぎりの様な形をした5mくらいの岩になります。
陽が差し込み休憩できるスペースがありました。

そこからすぐに大ダワ沢。右から5mほどの小滝がかかります。階段上ですが落ち口が薄被り。

わさび田や炭窯跡をいくつか見送り樋状三段10m。
なかなかスラビーな感じのスリップ注意な滝でした。
落ち着いてフットスタンスを決め、手も焦らず探すと良いでしょう。

その上の4mは真ん中辺りの足の置き場が肝でした。大分滑りやすいので緊張します。

ウスバ林道直下の10m滝は滑りやすそうなスラブ状を逆くの字にトラバース登高で水際右に近づき登る。
と見えましたが ちょーっと登ってると時間が遅くなりそうだったので
右岸の適当なところからウスバ林道に出て終了。

装備を解除し、荒れ始めた廃道:ウスバ林道を大ダワへと歩き本仁田山経由で奥多摩駅へと帰りました。
なかなか単調で急でシンドイ下山でした(;´Д`)

川苔谷本谷も遡行できるようです。
川乗橋より日原川に降り、出合より入るようで淵と小滝があり楽しめるようです。
ただ、聖滝はF1~F4で構成されスラビーで難しいようです。鐙を使うパーティもいるそうです。
また、聖滝の滝壺は巻かれてしまう可能性もあるので安易には取りつけません。
その上の夫婦滝などもやはり難しいようです。

尾根ひとつ北にあるマイモーズの悪場と合わせて聖滝もいつか突破してみたい!

フォトギャラリー

大ダワ沢F1 遊びで登ってみる!右岸から歩いて逆川に戻れます。

8時30分川乗橋。平日ですが人がいっぱい。

林道を歩き、聖滝を過ぎたら開けた場所にカーブミラーが。ここから明瞭な踏み跡で川乗谷へ降ります

逆川出合。さぁ、行きましょう!ヽ(・∀・)ノ

のっけから釜が出てきます!浸かっちゃえー

7m。ゴルジュ感もあって見た感じ難しそう。取り付くとガバガバ。だけど出だしなので緊張します

陽射しはいいが、水温が低い!

なかなか明るい感じで気持ちよいです

ちょいちょい小さな滑が出てきます

おにぎり。大ダワ沢出合より少し下流の大岩

下部足に注意!滑りますよ!

そして、落ち口も注意!最後まで気を抜かない!

小滝、段差が多く 思ったより疲れます(;´д`)

大ダワ沢出合。

三段10m。難しくないが 何だか怖い!

たぶん、最後の最後でこの体勢になるせいかな?

ウスバ林道直下の10m滝。今回は巻き

ウスバ林道に出て間もなく14時なので終了。大滝は次回行こうに

本仁田山登山口。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部