涼を求めて② 四国の山  天狗塚~牛の瀬 (四国のゴールデントレイル) 徳島県

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2016年07月20日 (水)~2016年07月20日 (水)
メンバー
岡山駅前店 木徳 友人二人
天候
晴れ後曇
コースタイム
西山林道登山口 8:30~ 1476標高点 9:30~ 天狗峠 11:00 休憩 20~ 天狗塚 (1812M )12:00 休憩30~牛の瀬 三角点 (1757M )1:00 休憩20~西山林道登山口 16:30
コース状況
西山林道は、三嶺タクシーからの細道を登って行きます。登山口手前が道が崩れた後のダート道の為、車高の低い車だった為
今回はここに駐車しました。登山口は4台くらいとめれます。
三嶺タクシーからも登れますが、歩き足りない方は下からも登山ルートあります。

総距離11KM
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

駅前店でのクライミング教室予定でしたが、車の定員オーバーの為
四国の友人の山行に同行させてもらいました。

夕方に一雨きそうな雲の様子
高松を4:50分に出発しました。

二年ぶりの天狗塚です。翌積雪時に良く登ってました。シュノシューで遊べる楽しい山です。
秋は紅葉が綺麗で
天狗塚から三嶺~剣山の総距離25KMの長距離縦走路はゴールデントレイルと呼ばれ
展望も最高で、人気のあるルートです。

避難小屋もありますが、等高線に現れないアップダウンあり、中級程度の体力が要求されるルートですが
展望は素晴らしく、朝焼け夕焼けの素晴らしさは 格別です。四国のおすすめ縦走路の一つです。

今回は天狗塚を経て、牛の背中のようなたおやかな牛の背を稜線のお散歩をしてきました。

天狗塚までは、植林なので、涼しく、稜線手前で少し風が吹き、案外涼しく登れました。
山頂直下のコメツツジは終わりかけでしたが、かわいいお花を楽しめました。
夏の花のシコクフウロも笹の中から顔を見せてくれ、お花少なかったですが楽しめました。

天狗峠は 風が抜け、本当に気持ちよかったです。(冬はとっても寒い場所)
峠から、急登を登って天狗塚へ。剣方面がガスの中でしたが、三嶺の縦走路もキレイに見え、展望良かったです。北方には 国見山、寒峰、烏帽子、落合峠~矢筈 四国の秀峰が美しく見えます。
高知との県境なので、綱附森の分岐ピークは高知になります。
ここで昼食休憩をとりました。
岩の岸壁に、四国の蛇紋岩の東赤石にしか咲かない オトメシャジンそっくりなお花を発見し、
(釣鐘ニンジンでは全くない) このはなの同定が宿題になりました。

気持ちよい山頂をくだり、笹原のお散歩ルート牛の背へ向かいます。
この稜線歩きは山頂のお散歩感をお味わえます。
ほんとうに気持ちの良い、歩きです。
お昼寝をしたい稜線を後にして天狗塚はピークを巻いて下山しました。

少し下りはガスがかかりましたが、雨には合わず、のんびり山行を楽しめました。
ご一緒していただいた四国の友人に感謝です。

フォトギャラリー

天狗峠~牛の背 

西山林道 登山口

1476M休憩地点 でもGPSは1474M??

皆様のお土産はビール岡山作りとキムラヤのパン

稜線へ

天狗峠にて みんな靴がスポルティバ

天狗塚と牛の背

天狗塚にて 三嶺は手のひらの下

お弁当 、差し入れの巻きずし、自分4個、先程お結び三個食べお腹が・・

牛の背へ

お散歩 お散歩 

休憩 、ベンチレーション涼しい

思わず踊りだす

三座同定

さて、帰りますか。

幻の池、池塘です。

ガスが・・・。

オトメシャジンにそっくりでした。天狗塚山頂

タカネオトギリ、シコクフウロ、イビキトラノオ、コメツツジ

登山口にアサギマダラがいっぱい ヒヨドリ花好きですね

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部