東海 花の山㉖ 蔵王山と田原アルプス~菜の花畑を巡る①

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2018年02月23日 (金)~2018年02月23日 (金)
メンバー
名古屋栄店 本田康之
天候
快晴
コースタイム
豊橋鉄道三河田原駅(2分)田原市福祉センター
田原市福祉センター⇒約25分⇒吉胡町群生地⇒約15分⇒権現の森
・・・・・・以上自転車にて・・・・・・

権現の森(11分)5合目ふくしば広場(6分)蔵王権現(5分)蔵王山(20分)権現の森
⇒⇒蔵王山と田原アルプス~菜の花畑を巡る②へ続く
コース状況
アプローチ
・豊橋鉄道三河田原駅からスタート
・マイカーは国道23号豊橋港インターから県道2号・県道28号で権現の森へ
・吉胡町の菜の花畑は県道28号沿いです

①田原市で無料で自転車を貸出してくれます。
田原市役所・田原福祉センター・三河田原駅・セントファーレ・田原文化センターで9:00(セントファーレが10:00)~19:00で受付しています。台数制限と休みがありますので事前にお調べください。
②権現の森に無料駐車場・トイレがあります
③三河田原駅に田原アルプスや蔵王山のハイキングマップがあります
④蔵王山へは車でも上がれます
⑤権現の森から蔵王自然歩道・冒険コース(5合目で合流)・三ツ岩コース(分岐で合流)の3コースがあります
⑥5合目のふくしば広場にベンチがあります
⑦蔵王権現と愛染明王の前に見晴台があります
⑧蔵王山山頂には展望台施設(9:00~22:00)があり、食事も可能です(10:00~16:00 火曜休日)。トイレもあります。
⑨売店では蔵王山登頂認定書がもらえます
⇒蔵王山と田原アルプス~菜の花畑を巡る②へ続く
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

田原アルプスは田原市北西にある衣笠山(きぬがさやま・278m)、滝頭山(たきがしらやま・256m)、藤尾山(ふじおやま・207m)、稲荷山(いなりやま・99m)といった300m級の山が連なる山並みで衣笠自然歩道で結ばれていて、太平洋と三河湾が両側に見えるシュチュエーションで条件がよければ富士山も拝めます。
春の渥美半島は1月~3月にかけて一面真っ黄色の菜の花畑を見ることができます。渥美半島の中間部にある田原市でもそのいくつかがあり、田原アルプスの登山口近くでも見ることができます。
今回はこれに合わせて、隣の蔵王山もからめて、登ってきました。
豊橋鉄道三河田原駅から登山口まで歩いて行けますが、やや気になる距離、そこで思いついたのがレンタサイクル!田原市では市内数箇所でレンタサイクルを無料で貸してくれますので、菜の花畑を巡るにもうってつけです。今年は寒かったのでやや開花が遅かったようで、今がちょうど見頃になっていました。菜の花も単独ではよく見かけますが、まとまってみるのもあまりなく、黄色いのがまとまるとなかなか圧巻です。
最初に登る蔵王山(ざおうやま・250m)は田原アルプスの東隣で頂上まで自動車で行ける小高い丘のような感じで、山頂には展望台や風力発電の風車があり、豊橋・蒲郡市・田原市の街並み、太平洋と三河湾の2つの海が360度パノラマで楽しめ、日本の夜景100選にも選ばれています。ハイキングコースももちろん整備されていて、短時間で達しますので地元の方は散歩がてら、ここはファミリー向けでも気楽に登れます。今日はお天気もよく、絶好のハイキング日和でしたが、見えるという富士山は拝めませんでしたが、展望は充分に楽しめました。
次の田原アルプスを周回しようとすると滝頭公園がベースになりますが、蔵王山~滝頭公園までやや距離があるのでここで自転車が活躍しました。
⇒⇒蔵王山と田原アルプス~菜の花畑を巡る②へ続く

フォトギャラリー

渥美半島吉胡町の菜の花畑

満開です

権現の森から蔵王山を見ます

お世話になったレンタサイクル

最初は熊野権現までの階段

冒険コースで登ります

名前の通リ、急坂です

5合目のふくしば広場

合流すると登山道は緩やか

蔵王権現

蔵王権現から田原の街並みと向こうに太平洋

風力発電の風車が見えたら山頂です

唯一の標識です

山頂から蒲郡方面の三河湾

山頂から豊橋方面

今から行く田原アルプス方面

蔵王展望台内部の蔵王山イラスト

下りは自然歩道で西国三十三箇所の地蔵さんがお迎え

岩の上の地蔵さん

次の衣笠山へ向かいます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部