高取山 (奈良県高市郡)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
鷲尾
日程
2018年04月26日 (木)~2018年04月26日 (木)
メンバー
京都店        加藤
グランフロント大阪店 中村
グランフロント大阪店 鷲尾
天候
晴れ
コースタイム
観光駐車場(無料) ⇒42分⇒ 七曲り ⇒18分⇒ 一升坂 ⇒6分⇒ 岩屋不動 ⇒10分⇒ 猿石 ⇒13分⇒ 国見櫓 ⇒14分⇒ 大手門跡 ⇒8分⇒ 高取城跡 ⇒13分⇒ 本丸 ⇒(大淀古道)40分⇒ 壺阪寺 ⇒50分⇒ 観光駐車場
コース状況
とても整備されていて歩きやすいコース。
危険な箇所はなし。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

歴史好きの二人に連れられて、
日本三大山城の1つ、高取城跡を歩いてきました。

日本一の山城跡と言われる史跡が残る「高取山」。
大休憩込みで4時間ぐらい歩きましたが、山に登ったというより、
史跡巡りでした。
南北朝時代から、ほぼ原形のままの石垣が圧巻です!


本日は天気も良く、絶好の登山日和でした。
スタート始めは暑くて半袖になったのですが、途中から肌寒くなってきたので
何か羽織るものがあった方が良いです。

フォトギャラリー

無料の観光駐車場よりスタートです。伊勢屋屋敷跡がそばにあります。

しばらくアスファルト道を行き、宗泉寺への分岐より登山道が始まります。

1箇所道が崩れていました。

七曲り。だんだん傾斜が出てきました。

登山道は整備されていて歩きやすいです。

一升坂は急な登りです。唯一しんどい所かも?

岩屋不動へ寄り道。

猿の顔をした、猿石。

お堀の跡。

国見櫓跡からの眺望。

大和三山が見えます!

大手門跡。石垣が続きます。

二の丸から十六間櫓の石垣。

なんと大きな木!

高取城跡に到着。

熊の彫り物がいました。本丸はこの先です。

新櫓跡と太鼓櫓跡。

櫓台でお昼ご飯。端っこに座りたくなりますよね。

下山は壺阪寺方面へ。こちらの道も整備されていて歩きやすいです。

帰る途中で、壺阪寺の大釈迦如来像が見えました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部