福岡・糸島 大入ボルダー
- 投稿者
-
中村 康宏
GRAVITY RESEARCH MintKOBE
- 日程
- 2018年11月26日 (月)~2018年11月26日 (月)
- メンバー
- GR福岡 中村、友人1名
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 駐車スペースから徒歩3分
- コース状況
- 岩は花崗岩。課題によっては潮の干満の影響を受ける。
ランディングはそれほど悪くない。
- 難易度
-
感想コメント
福岡のクライマーならまずここに行くであろう大入ボルダー。
今更ながら初めて行きました。
ここの看板課題といえば、
ROCK&SNOW 081号にも掲載されている「HDJ」。
まずはこれをトライしました。
ホールドを確認し、これは一撃できると思いましたが、リップ取りが思ったよりも遠く落ちてしまいました。
そこだけバラして、次のトライで完登。一撃したかった。。。
次にトライしたのは、「HDJ」のロースタートVer.「HardDJ」。
スタートの体制からきつい。
何回かトライしましたが、これは時間がかかりそうなので宿題に。
そして、現地で居合わせたクライマーの方に初段のラインを教えてもらい、それをトライする事に。
見た目以上に悪く、しばらく打ち込んで完登。
この課題は干潮時でないとトライできないのと、一部限定がありわかりにくいのですが、それ以上に内容が面白くオススメしたい課題でした。
福岡市内から車で1時間もかからないし、岩もかっこいいし、課題も面白い。
みんなが行く理由がわかりました。
次は是非「HardDJ」を登りたいと思います。
【登れた課題】
HDJ 1級
かもめ 5級(悪め?)
かもめダイレクト 2級(易しめ?)
課題名無し 初段
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。