相生の展望台 天下台山でゆる登山
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2011年11月18日 (金)~2011年11月18日 (金)
- メンバー
- 天候
- 曇り 時々 小雨
- コースタイム
- 9:50岩屋谷公園=10:35展望台10:45=11:10天下台山山頂=11:30東屋13:45=14:05北尾根分岐=14:40えぼし岩=15:15とんび岩15:50=16:05岩屋谷公園
(かなりののんびりペースです)
- コース状況
- 岩屋谷公園内に駐車場・トイレあります。
岩屋谷公園~山頂、東屋への周遊路はよく整備された歩きやすい道です。
北尾根ルートは道幅も狭く、岩場やザレた箇所もあり注意が必要です。
低山ですが登山道が複数あり、あちこちに分岐があるので地図できちんと確認することをお勧めします。
- 難易度
-
感想コメント
友人より「登山が初めての人をつれていきたい」と言われ、軽く登れて楽しめそうな山・・・
と言うことで相生市の天下台山に行ってきました。
標高321mと低山ながら、360度の展望。
眼下には海が広がり、明石海峡大橋や笠形山など播磨の山々、天気がいい時は岡山の那岐山まで見えるそうです。
今回は天候が悪く、いつでも見える明石海峡大橋さえ見えませんでしたが(^^;
初めての人もいるので、ゆっくり、の~んびり山を楽しみましょう♪
と言うことで、お昼はキムチ鍋でほっこり。
山頂から10分ほどの所に東屋があるので、ゆっくり休憩するのに最適です。
北尾根ルートは少し足場が悪いですが、景色の楽しめる尾根道です。
なかでもとんび岩は有名。
広々とした岩の上で景色を楽しみながらのんびり休憩しました。
通常、岩屋谷公園から山頂までは1時間程度で初心者でも安心して楽しめる山です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。