雷鳥に会いに。立山へ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
つじまい(おとな女子登山部)
日程
2019年09月12日 (木)~2019年09月13日 (金)
メンバー
つじまい
他1名
天候
晴れ
コースタイム
室堂→(60)→雷鳥沢
雷鳥沢→(120)→一ノ越→(60)→雄山→(90)→大走分岐→(120)→雷鳥沢

※写真撮影、休憩も含めたゆっくりペースです。
コース状況
立山駅前駐車場に駐車(無料)
立山駅-美女平(ケーブルカー)
美女平-室堂(立山高原バス)
立山駅から室堂までは往復4310円。

雷鳥沢キャンプ場 
トイレ・水場あり
熊注意・盗難注意の張り紙あり。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雷鳥に会いたい🐦という鳥好き女子の願いを叶えるために立山へ行ってきました。
東京からやって来る彼女、Mちゃんとは富山駅で待ち合わせをしました。

Mちゃん、初めて買ったトレッキングシューズが履けるので、ウキウキのご様子(^^)
今回は私の持っているもので2人分の用意ができたので、雷鳥沢でテント泊です。

立山駅から室堂までは、ケーブルカーとバスを乗り継いでいきます。
バスの中では、中嶋徹さんがフリーソロをした話で盛り上がるも、称名滝はガスの中でした。残念。
ちょっとうたた寝をしていると、どよめく車内。
ガスの中を抜けて、青空と山の景色が広がっていました。
そして山の裾は雲海。こんなに美しい雲海を久しぶりに見た気がします。

室堂に降り立つと、絵に書いたような立山の絶景。ここだけは何度来ても感動します。
美味しい立山の天然水をボトルに入れて、今日の宿泊地、雷鳥沢へ!
早くも紅葉がはじまりかけていて、くすんだ草の色が秋を感じさせてくれます。

写真ばかりで全然進まない~、とニコニコしながら歩いていくMちゃんに胸キュン。
遊歩道をてくてく下って、雷鳥沢に到着。
平日なので空いていて、とてもいい場所にテントを張ることができました。

ちなみに、今回MSRの「エリクサー3」を初めて使ってみました。
本格的な山岳テントと比べると重いですが(3kgちょい)、丈夫で、居住空間がものすごく広い!
山でこんな快適なテント生活ができるなんて。
ベースにするには、最高のテントでした。

周辺を散策する予定が、二人してお昼寝をしているうちに夕方になってしまいました。
夜ごはんは、とっておき。「すき焼き」です。
前日、高島屋さんで一番高級なお肉をGET。冷凍して持っていきました。
とろけるお肉が幸せでした(*^_^*)

朝は、4時出発。
クライミングのワールドカップで優勝経験もあるMちゃんですが、3000m級の登山は初めて。
しっかりと呼吸をしながら登っていきます。
一ノ越で風が強くなり、保温の中間着を着ました。

岩のゴロゴロした道を、一歩一歩登ってゆくと・・・
たどり着きました。雄山山頂です。
八ヶ岳、富士山、南アルプス、槍ヶ岳、笠ヶ岳、薬師岳・・と大展望で
周りにいた方々とひとしきり、写真を撮り合いっこしたのち、本当の山頂へ。
500円のお参り料を払って、オレンジ色の袈裟を着た宮司さんに見守られながら、山頂の祠への階段を登ってゆきます。

祠の前で、私達ふたりのために、お経をあげていただき、お祓い、お神酒までいただきました。
待っている人もいなかったので、ゆっくりしてどうぞ、と言っていただき、景色を思う存分楽しみました。
宮司さんお二人で、たくさん私達の写真を撮っていただきました。
その後、階段を下りていくときには、上から笛を吹いてくれました。

ここから大汝山まではすぐですが、左手には、眼下に広がる山崎カール。その奥には白山が見え、
素晴らしくてなかなか足が進みません。
大汝小屋で、まさにここが舞台となった映画「春を背負って」の蒼井優さんがどんなに可愛いか、という話に花を咲かせながら、豆乳チャイを美味しくいただきました。
わたしは、布団干しているときに青い屋根から飛び降りるシーンが一番可愛いと思うのですが、みなさんはいかがでしょうか?

富士の折立から下りていくと、まさに山の稜線という感じの道が続いています。
Mちゃんはここが大のお気に入りになったようで、ずっと歩いていたい、と感動していました。
大走りからは激下り。滑らない様に、一歩一歩確実に下りていきます。

雷鳥の鳴き声がしたので、いるかも!と彼女に伝えると、必死に探していましたが、見つからず。
結局、雷鳥沢まで下りても見つけることはできず、
Mちゃん「会いたいという気持ちが強すぎたのかも」と、しょんぼりしていました。

山に行っている間に、一気にテントが増えていた雷鳥沢キャンプ場。
私達は撤収し、これまたお楽しみの、みくりが池温泉へ。
毎度しんどい雷鳥荘への階段を必死で登っているとき、
あっ!いた!と前を歩くMちゃんの声が。

なんと、ここでやっと会えました!雷鳥さん×3羽!
歌っているような鳴き声でしばらく私達の前にいてくれました。
こんないいお天気の昼間に出てきてくれるなんて・・。感動でした。

温泉で汗を流し、定番のブルーベリーソフトを食べながら室堂へ。
予定よりすっかり遅くなってしまい15時のバスで、下山しました。

帰りに、Mちゃんが「次は剱岳に登りたい!」と言ってくれたのが本当に嬉しかったです。

もう来年の夏が待ち遠しいです。

~暑がり女子の装備(参考までに)~
◯ウェア
 行動中 半袖Tシャツ、3シーズンロングパンツ
 日よけ 薄手ウィンドブレーカー
 防寒  薄いフリース、ダウンジャケット、レイン上下

◯その他の装備
 シュラフ(寝袋) イスカエア280ショート
 マット ゼットライトソル ショート
 手袋 フリース・防水 1双ずつ

◯反省点
 稜線は寒かったので、テルモス(保温ポット)を持っていけばよかったなあと思います。

フォトギャラリー

会えた!

室堂に降り立つと、雲海が素晴らしいです

秋の気配が漂います

天使の笑顔☺

わたしの新しいテント!エリクサー3

おそろいのマグカップ☺♡☺

夕暮れの雷鳥沢

翌朝、富士山がくっきり

大日連山に日が差してきました

雄山山頂!

お神酒をいただきました

大汝山と剱岳を背景に

宮司さんと3ショット。貴重なお時間ありがとうございました

大汝小屋

豆乳チャイであたたまる

稜線LOVE

チングルマも紅葉してきました

大走から望む雷鳥沢

もう少し。

定番のブルーベリーソフト♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部