三浦半島分水嶺トレイル ~相模湾と東京湾の分かれ目を辿る~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2020年03月06日 (金)~2020年03月06日 (金)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
京急安針塚駅(40分)十三峠(5分)塚山公園(40分)権現山(45分)大楠山(2分)大楠平(25分)横須賀PA(30分)山科台バイパストレイル入口(35分)岩倉養護学校側入口(30分)武山(100分)岩堂山(55分)剣崎灯台

歩いたり走ったり
歩行距離:35km
コース状況
・安針塚駅から海側から十三峠へ上がるみちはわかりづらい。
・塚山公園から分水トレイルは踏み跡のみ、倒木あり。水道施設手前で山中地区へ降りて池上隧道横階段で権現山トレイルに乗ることで分水に戻る。要地形図。
・大楠山周辺は泥濘が多かった。菜の花は超絶見頃!
 なのに山頂展望台は塗装塗り替えのため使用不能。3/25まで
・産廃施設工事の通行止めは3月末で終了予定。
・武山から津久井観光農園方面に降りたら市街図便り。曲がる目印にしていた津久井観光農園の看板と看板のある小屋が無くなっていた。
・武山からは車道歩きが多く歩道がない交通量の多い道になるので注意。

ルーム的に困難な箇所は無いが塚山公園~権現山トレイルとバイパストレイルはハイキングレベル以上なので注意。

三浦半島分水トレイルはスタート港南台駅。ゴール剣崎灯台。自分の可能な距離で分割して楽しむのが良いです。
35kmは足痛い…
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東京新聞出版局『鎌倉・三浦半島』の本の締めのガイドに
これを見つけて興味を持ったのが数年前。

三浦半島分水トレイル
相模湾と東京湾を分けるラインをトレースするものです。

実際、コースのほとんどが
以前に個人的に設定してチャレンジした
三浦半島縦断トレイル(津久井浜~港南台)と被るので
知らぬ間に大体はトレースをしていたのですが
安針塚から南の一部と三浦海岸辺りから南側は未トレース。

高い山まで行く時間がとれないから 行ってきますか。と
出掛けてきました。
そんな気軽さが三浦半島の強みでもあります。

感想から言うと道は色々な変化があり楽しいです!
山の良さ、広大な畑を行く農道の解放感。広がる海。
とても気持ちよくもありました。

が距離が長すぎた。35kmは今の私にはしんどいッ!
ある程度身体作ってないと無理…。
しかも剣崎灯台を最後にしたので
なんか、もー意地でも云ってやる!と欲が出てしまい
最後は残り3km松輪あたりで とぷんと日暮れ。

反省点の残る内容に。

でも、楽しかった!

大楠平の菜の花が今!今が見頃!とても綺麗でしたょ~

車道部分は車に気をつけてくださいね!
ちょこちょこ水分、食料補給出来る場所があるので持参は少な目で大丈夫です。
買って地元還元も忘れずに!

フォトギャラリー

3月上旬が最盛期!

安針塚駅をスタート。息子を預けてからなのでちょっと遅い…

駅から海に向かって16号の交差点を左に行くとこの場所に。土留めの下の細い道で尾根に上がります。

我妻社。背中方向にトレイルが伸びます。

十三峠を経由して塚山公園に。ここから山中地区へ下ります。下まで階段を降りるのが初心者向け。途中尾根伝いは慣れた人向け。

尾根伝いと権現山トレイルは整備されることないので有志による撤去のみ。なので場所によってはこんな状態

ニリンソウが咲き始めていました。

分水トレイルをたどって大楠山に到着。学校が休みなので子供が大勢来ています。山にはコロナほぼいない!!

菜の花がきれいです。

桜も少し。桃がきれいでした。

ここでバイパスコースに。

横須賀PAの漬け丼。海軍カレーとかもオススメ

山科台の左の建物が目印。そのわきの階段からバイパストレイルに。

道は昨沿い。えぐい斜度もあります。

武山より。左の岬を目指します。遠い。

ここには津久井観光農園の看板があった。無くて目印失ってちょっと迷った…

どこまでも続くよ畑の道。

三浦海岸まで来ました。マホロバマインズは日帰り入浴可能。全室オーシャンビューなので泊まってみるのもいいですよ

日が暮れてきました。膝裏が痛くて走れない…

陽がとっぷりと暮れてしまいました。でも灯台はこっちのがいい雰囲気。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部