関西 花の山(64)鈴ヶ岳・鈴北岳~福寿草
- 投稿者
-
本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2020年03月19日 (木)~2020年03月19日 (木)
- メンバー
- イオンモール各務原店 本田康之
他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 鞍掛橋(105分)桜峠(15分)茶野(55分)鈴ヶ岳(26分)ヒルコバ(25分)鈴北岳(25分)下降点(54分)登山口(7分)鞍掛橋
- コース状況
- アプローチ
・マイカーは国道306号線沿いです(大君ヶ畑から先は冬季通行止あり)
・公共交通機関は近江鉄道多賀大社から大君ヶ畑までコミュニティバスがあります
➀マイカーは鞍掛橋周辺に路上駐車します
➁桜峠までは送電線まで急な樹林帯、その後はトラバース、最後は急な樹林帯という道で、途中のトラバース地帯に福寿草が自生します。福寿草は急な斜面沿いにあります。
➂桜峠~茶野まで広い尾根でマーキングもあります
➃茶野までは大君ヶ畑から登る尾根の方が楽かもしれません
➄茶野~鈴北岳~鈴ヶ岳も広い稜線ですが、雪があると道がわかりにくい場所もあります
➅鈴北岳前後、ヒルコバ周辺の尾根上に福寿草が自生します
➆鈴北岳は広い台地なのでガス時は方向注意
➇鞍掛橋への主稜線から鞍掛橋への下降店にはマーキングがあります。この尾根は急ですがよく歩かれています。
➈御池林道に降り立つ箇所がロープがありますが、崖になっています
- 難易度
感想コメント
鈴北岳(すずきただけ・1132m)は鈴鹿北部、御池岳の北側の山で南側には日本庭園が広がるなだらかな台地上の山。ここから北西に大君ヶ畑集落に伸びる支尾根上に鈴のようなきれいな形をした鈴ヶ岳(すずがたけ・1130m)があります。鈴ヶ岳と鈴北岳の稜線上と北側斜面には福寿草の群生があり、今回はそちらを見てきました。ここの福寿草は残雪が遅くまで残るので鈴鹿エリアで最も遅い場所ですが、今年は既に見頃を迎えています。3日くらい前に雪が降ったはずなので、どれだけ雪が被っているか心配でしたが、上を見るとまばらでこれだと花は大丈夫そうだと確信しました。
国道306号線も大君ヶ畑から先は簡易ゲートがあり冬季通行止にはなっていますが、全く雪はなく、車で鞍掛橋まで進め、ここまでは問題なし。ここから桜峠まで急な関電道になりますが、送電線からの長いトラバースがやや滑りますので嫌な感じ。しかしながら、このトラバース地帯はカレンフェルトの斜面になり、一面に福寿草が自生します。ここは日当たりがよく、終わりかけの福寿草もありましたが、ほとんど花が開いていました。桜峠からすぐの茶野へ寄り道しましたが、ここは霊仙山のような白いカレンフェルトが乱立するピークで展望もよいなだらかなピークでなかなかいい場所です。茶野から鈴ヶ岳を見るときれいな山という感じで本当に鈴のようです。鈴ヶ岳手前~ヒルコバあたりまでは福寿草の群生がよく見られます。こちらも開いた花、開こうとする花びらなど様々ですが、塊で見られます。雪もほとんどなく、鈴ヶ岳の北面に雪がやや被った斜面がある程度でした。鈴北岳は遮る樹木がなく、風が冷たいですが、のんびりした台地から見る御池岳はきれいな風景で、3月前半のような雪原は全く消えていました。鞍掛峠方面に下山し、途中から御池林道に下山する尾根を辿って、周回を完了しました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。