ひとりでトコトコ山行脚 宮沢湖周回(埼玉県 高麗峠200m)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
渡部 嘉章
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2020年04月07日 (火)~
メンバー
池袋西口店 渡部
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
日和田山駐車場>6分。巾着田>15分>あいあい橋>15分>高麗峠登山口>13分>高麗峠>20分>宮沢湖分岐>20分>宮沢湖畔(メッツァ)>32分>高麗峠>20分>あいあい橋>15分>巾着田>7分>日和田山駐車場
コース状況
・ハイキングコースなので、整備は行き届いています。
・現在宮沢湖の湖畔一周は出来なくなっていました。
・現在~6月まで曼珠沙華公園は工事の為、入れません。ドレミファ橋は通行できない為、あいあい橋から高麗峠を目指してください。
・駐車場 メッツァ:無料 日和田山登山口:300円 巾着田:500円
・水場はメッツァ、巾着田に自販機などがあります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

・前日の長時間歩行で傷んだ足のリハビリにと、巾着田の様子を伺いに行くことに。「桜と菜の花の日和田山」の光景が見られるか!?

・日和田山の駐車場に着くとほぼ満車状態・・・。何とか車を停めて巾着田に向かうと目の前に桜並木と菜の花畑!桜は散り始め状況ですが、素晴らしい春の光景が広がっていました。そのまま曼珠沙華公園方向に向かい、菜の花畑の中から日和田山をバックに菜の花と桜の風景を撮影。ほっこりします。

・さて、ドレミファ橋から高麗峠に向おうとしたら、工事中で通行禁止・・・。う~ん、どうしよう・・・。ふと見ると、「あいあい橋は通行可」と書いてある!多少遠回りでも歩いたことの無い道なので行ってみる。

・学校や保育園があり、それをぐるっとまわりこむ感じで高麗峠への入口に到着。花爛漫の道でした。教育にはいい環境だなぁと思いながら歩いていました。

・高麗峠への道中、桜吹雪がとても優美に舞っていて気分がいい!緩やかな登り道をのんびり歩いて高麗峠に到着。ここが宮沢湖方面と飯能方面への分岐になっています。

・宮沢湖方面へ向かうと、ゴルフ場が隣接しているため網のかかったゲート状のトンネルを歩く部分が多くなったりゴルフコースの上を渡るコースなどもあります。路傍には小花が所々咲いていました。

・ゴルフ場を抜ける辺りに「宮沢湖⇐」という道標がありますが、ここは逆方向が近道です。矢印通りに進むと宮沢湖温泉方面に誘導されますのでご注意ください。

・ちょっとした登りを過ぎ、下り始めると前方に宮沢湖の湖畔が見えてきます。下り切ると宮沢湖の周回コースですが、ムーミンパークが出来たので周回はできなくなっています。左へ進み、商業施設「メッツァ」方面に歩きます。

・やや薄曇りの天気になっていましたが、湖畔の桜が綺麗に咲いていて桜越しにムーミンパークが見えてきます。隣接する「メッツァ」は商業施設なので入場無料です。ここで食事や買い物を楽しむのもいいでしょう!

・帰路はそのまま引き返すだけです。巾着田までのんびり歩き、再度桜と菜の花をひとしきり楽しんだら日和田山の駐車場へ戻ります。日和田山にも登ろうかと思いましたが、なぜかその気になれず・・・。そのまま自宅へ直行。見たい光景が見られた満足の一日でした。

フォトギャラリー

桜と菜の花の向こうに日和田山!この光景がどうしても見たかった!!

日和田山の駐車場には何度も来ているのに気付かなかった田部井さんのモニュメント。2019年に出来たそうです。

巾着田は春爛漫。菜の花畑を抜けて桜並木の下を歩いてドレミファ橋へ。

・・・。工事中。どうやって高麗峠に行けばいいのやら。

あいあい橋は通行可能でした。ちょっと遠回りですが全く問題なし。始めて歩くコースなので楽しいです。

既にツツジも咲き始めていました。

高麗峠への入口。ここから山道になっていきます。

分かり辛いですが、桜吹雪がすごかったんですよ!気分いいなぁ!

高麗峠にはベンチがあります。

今回は宮沢湖方面に向かいます。

ゴルフ場脇を通るのでこんな感じの道になっています。関西の六甲山のコースもこんな感じの場所があったのを思い出しました。

宮沢湖の湖畔が見えてきました。

現在ムーミンパークが出来た為、外周コースは一部通行不可です。

いい天気だったのに湖畔に着いたら曇ってる・・・。

桜の向こうに「メッツァ」が見えます。ムーミンパークも見えますよ。

商業施設の「メッツァ」には無料で入れます。ムーミンパークは有料です。

来た道を戻って巾着田に帰ってきたら天候回復!

日和田山の駐車場脇にも菜の花が咲いています。春を実感できますね。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部