針ノ木周回テント泊 雪渓と稜線歩き 2日目(北アルプス)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
日下部 友哉
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2021年07月20日 (火)~2021年07月21日 (水)
メンバー
単独
天候
晴れ
コースタイム
■1日目 行動時間:6時間30分+休憩
柏原新道入口駐車場(10)扇沢(55)大沢小屋(160)針ノ木小屋(60)蓮華岳(45)針ノ木小屋
・累積標高: 1513m、-325m
・歩行距離:9km

■2日目 行動時間:7時間5分+休憩
針ノ木小屋(45)針ノ木岳(30)スバリ岳(80)赤沢岳(45)鳴沢岳(25)新越山荘(40)岩小屋沢岳(65)種池山荘(60)ケルン(35)柏原新道入口駐車場
・累積標高: 901m、-2082m
・歩行距離:13.9km
コース状況
・針ノ木岳〜スバリ岳はガレ場なのでヘルメットあると良い。落石させないよう、滑らないよう歩行注意。
・柏原新道の雪渓注意。

■山小屋
針ノ木小屋 テント予約不要
新越山荘~種池山荘付近 熊出没情報あり

■気温
3:00 針ノ木小屋テント場 10℃
10:30 種池山荘 25℃
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

1日目の登山レポートは【針ノ木周回 雪渓と稜線歩き 1日目(北アルプス)】

■2日目
夜中は少し風が強くなるときもありましたが、星も見えるくらいに回復。月が明かるかったですが2時頃には月は隠れ天の川も少し見えました♫朝の気温はあまり下がらなかったので寝袋に足元を入れてたくらい。

日の出は4:30頃。針ノ木岳山頂付近で見るべくヘッデンを点けて4時前に出発。風が少しあったおかげでテントのフライシートに結露はあまりなく助かりました。

登り進めると段々と空が明るくなってきました。ただちょっと雲は多め。振り返ると蓮華岳方面は空が赤く染まってきています。針ノ木岳に到着。富士山も見えてました。残念ながら東の空は雲が多く綺麗な日の出は見えずでした。槍穂高、裏銀座方面の空は少し赤く染まりました。そして黒部ダム越しに立山・剱岳。そしてこれから向かうスバリ岳、赤沢岳、鳴沢岳岩小屋沢岳。もちろん爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬岳も見えます。針ノ木岳山頂付近にオダマキが咲いていたんですが、なかなか風があって写真が取れず。。。

針ノ木岳からスバリ岳へ向かう最初の下りが結構カレガレです。念のためヘルメット被りました。南岳から大キレットに行く最初の下りのような感じ。なかなか嫌らしいです。落石させないよう、滑らないよう歩行注意しました。下ってはまた登る。スバリ岳付近もちょっとガラガラしています。スバリ岳山頂手前にコマクサが♪まだまだ先は長いですね~次は赤沢岳へ。赤沢岳付近になると歩きやすくなります。そしてハクサンシャクナゲ、チシマギキョウ、ウラジロヨウラク、ミヤマダイコンソウ、トウヤクリンドウなど高山植物が増えてきます。それにしても日差しが強いです。赤沢岳からは立山黒部アルペンルートも見えました。

鳴沢岳に向かう途中に猿と雷鳥に遭遇。雷鳥は親鳥だけのようでしたが、全然逃げないので動画まで撮ってしまいました♪少し足場が狭いところも出てきますが鳴沢岳に着くとやっと新越山荘が見えてきました。小屋に近くなってくるとコバイケイソウが咲いていまた♪シナノキンバイも♪種池山荘にようやく到着。今年は営業しているんですね。小屋前のベンチで小休憩。歩いてきた蓮華岳、針ノ木岳が見えます。

次は岩小屋沢岳へ。ハクサンイチゲが少しだけ咲いてました。岩小屋沢岳から種池山荘がやっと見えました。あともう少し。なんだかトンボがすごく増えてきました。岩小屋沢岳を過ぎると雪で削りとられるのか南側は結構切れ落ちてるところが多いです。そしてザレています。ミヤマクワガタ、ミヤマキンポウゲ、シラネアオイ、ウサギギクなど咲いてます。北側に入るとキヌガサソウが咲いてました。ちょっとだけ残雪が残っているところがあります。

テント場の裏から種池山荘にやっと到着。早速ミックスピザを注文して小休止。やっぱり美味い♪日差しが強くて体力消耗した体にすぐ入ってしまいます(笑)。鹿島槍に行く人も多く登山者で賑わっていました。夏山ですね~

柏原新道は一部雪渓が残っているので歩行注意です。柏原新道は歩き慣れたところなのでちょっと飛ばし気味に歩いて2時間かからず下山しました。1泊2日でも登山道にバリエーションがあり、針ノ木岳~種池山荘間は登山者も少なく、なかなか充実した山行になりました♪

次は不帰キレット行きたいな~と稜線からずっと眺めていました。夏山は小まめな水分・栄養・電解質補給で熱中症対策と紫外線対策をお忘れなく!

■出会った高山植物たち

左上:コマクサ 左下:ハクサンシャクナゲ 右上:チシマギキョウ 右中:ウラジロヨウラク 右下:トウヤクリンドウ


左上:エゾシオガマとハクサンフウロ 左下:ハクサンイチゲ 右上:ミヤマクワガタ 右中:ミヤマキンポウゲ 右下:ウサギギク


左上:キヌガサソウ 左下:クルマユリ 右上:シナノキンバイ 右下:シラネアオイ

■レイヤリング
Tops:
①メリノ半袖 AMPLIFY SS CREWE
Rab/Pulse Hoody:就寝時着用、2日目の朝一
③アクティブインサレーション:就寝時着用

Bottoms:
karrimor/3D Taperd Pants

フォトギャラリー

針ノ木岳周回2日目 針ノ木岳からスバリ岳

天の川~

空が赤くなってきました

日の出は雲に隠れて見えずでしたが、裏銀座方面は綺麗なグラデーション♪

スバリ岳へ なかなかいやらしい下り

少しだけ黄色く染まる

スバリ岳登頂

まだまだ先は長い

赤沢岳登頂

距離が縮まらない

雷鳥発見!

鳴沢岳より新越山荘が見えてきた

コバイケイソウと針ノ木岳・蓮華岳

新越山荘到着~

ミヤマダイコンソウと剱岳

岩小屋沢岳から ようやく種池山荘が見えてきた

ちょっと残雪あり

ようやく種池山荘に到着してミックスピザを!

種池山荘前のコバイケイソウの群生地 今年は当たり年

柏原新道の雪渓注意

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部