北アルプス 爺ヶ岳東尾根をリベンジ 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
佐藤 有朋
松本パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2022年02月14日 (月)~2022年02月14日 (月)
メンバー
横浜西口店 アルバイト
天候
曇/晴
コースタイム
1978mの鞍部-(300分)-爺ヶ岳山頂-(100分)-1978mの鞍部-(150分)-鹿島山荘
コース状況
泊地から先はほぼトレース無し。膝程度の積雪。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

1月に来た時は雪洞泊で床が斜めになっていたせいで眠れなかったが今回はテント泊。快適である。昨夜は20センチ程度の積雪があったのでスノーシュースタート。
浮力があるので安定して高度を稼げるが、最後の稜線い出る前辺りからは傾斜がきついのでアイゼンに履き替えて行きます。
それでもほぼ四つんばいで傾斜を登ります。

雪質が湿っているのでアイゼンがダンゴになってしまう。
傾斜のきついところは滑りやすく、しっかり雪を落として爪を利かせて登ります。

高度を上げるにつれて風が出てきました。山頂直下では鼻毛が凍って呼吸がしずらいのでバラクラバを装着。
寒さに強い私はほとんどバラクラバを使うことがないのですが、快適である。
今後は多用しようと思う。

山頂では長くいると寒くて耐えられないのでそれぞれ写真をとったらさっさと下山します。
帰りは天気が良くなり太陽が出てきたので快適な尾根歩きが出来ます。
直線距離としては大町から近い場所にある山なので登山口までは急傾斜を落としていけば3時間程度で下山できるのもこの山の良いところですね。

フォトギャラリー

早朝4時頃スタート。雪がグズグズになると踏み抜いてしまうので早めの出発。

小さなピークの細い稜線を歩いて行きます。

爺ヶ岳の稜線に到着。槍ヶ岳が見えてます。

スノーシューに換装して山頂を目指します。

しっかりと締まっているので安心ですがところどころ踏み抜きます。足を取られて大変です。

山頂に到着。

寒くて山頂には長くいれない。さっさと下山します。

テント撤収後に帰ろうとしたら昨夜の積雪でツボ足では埋まってしまう。

スノーシューに換装して帰りましたとさ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

松本パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部