高知県 四国の山 5 鷹羽ヶ森 919m

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
戸田 竜也
アミュプラザみやざき・やま館店 店舗詳細をみる
日程
2022年03月08日 (火)~
メンバー
高知大丸店 戸田
高知大丸店 公文
天候
晴れ
コースタイム
勝賀瀬登山口→(85分)産屋谷分岐→(75分)鷹羽ヶ森→(10分)展望岩→(50分)産屋谷分岐→(60分)勝賀瀬登山口
コース状況
新・分県登山ガイドで「ちょっと手ごわい里山」と謳われている通り、登山道が落ち葉が積もったスロープ状で非常に滑りやすく、靴の性能もそうですが、歩く技術が試されます。
特に下りでは慎重に歩きましょう。

【気象】
登山口(標高28m) 9:20時点 10℃ 微風
鷹羽ヶ森頂上(標高919m) 12:00 12℃ 微風

【服装】
トップ
・薄手フリース
・150メリノ半袖
・ドライナミックノースリーブ
ボトム
・薄手化繊ソフトシェル

歩くペースがゆっくりだったのでぴったりでした。
頂上は日当たりがよくて気温以上に温かく、防寒着は結局1回も使いませんでした。
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

頂上の展望がいいということで、晴天の日に登りたくて取っておいた山です。
今回は登山初心者のスタッフと。

登山道はいきなりの急登で息が上がりますが、自分のペースをしっかり維持できれば汗もそこまでかきません。この時期はまだ気温が低いので、汗をかくと汗冷えが煩わしいところ。

樹林帯の中は休憩で止まるとひんやりしていましたが、日向に出るとかなり暖かく、頂上では久しぶりの晴れの登山ということで山ご飯を奮発したこともあって、かなり長居してしまいました。ダウンジャケットも必要ないくらいの陽気。
最高。

次はシャクナゲが見ごろな時期に登るのが良さそうです。

フォトギャラリー

頂上に出る直前のこの感じが好き。

登山口。

木漏れ日。気持ちいい。

ぬか喜びの図。ただの分岐です。

ここも分岐。看板が親切。

三角点まで来ましたよ。

到着。この景色、、、

ピラフ作って、

鉄板で肉焼いて、

完成。味付けは「ほりにし」でキメました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

アミュプラザみやざき・やま館店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部