日本百名山 岩岩の早池峰山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2022年09月27日 (火)~2022年09月27日 (火)
メンバー
イオンモール各務原店 本田康之
他1名
天候
晴れ
コースタイム
河原の坊駐車場(28分)小田越登山口(56分)御金蔵(38分)早池峰山(60分)小田越登山口(25分)河原坊駐車場
コース状況
アプローチ
・国道396号八掛から県道25号で河原の坊へ
 (初夏~夏まではマイカー規制があり、麓からシャトルバスに乗り換え)
・公共交通機関はありません

①河原の坊駐車場にトイレ・ビジターセンターがあります(バッジはビジターセンター)
②2022年9月現在、河原の坊コースは通行止
③小田越までは舗装路歩きです(小田越登山口には駐車場はない)
④小田越登山口に簡易トイレがあります
⑤途中、携帯トイレブースがあります
(携帯トイレはビジターセンターや避難小屋で販売されています)
⑥しばらく木道の樹林帯で、1合目で岩がゴロゴロした登山道に変わります
⑦途中、御金蔵あたり一旦なだらかに変わりますが、しばらくで両側が岩峰で長い梯子がでてきます
⑧稜線まででると木道が多いなだらかな道です
⑨山頂避難小屋は20名程度は泊まれそうですが、あくまで宿泊施設ではありません
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

早池峰山(はやちねさん・1917m)は北上山地最高峰の山で日本百名山の一つ。
約4億7000万年前の蛇紋岩やかんらん岩などで形成され、中腹部は岩で覆われる山肌が特徴。この蛇紋岩地帯に生える 国指定特別天然記念物の「ハヤチネウスユキソウ」など、めずらしい高山植物が生育しており、花の百名山にも数えられます。
今日と明日で百名山遠征として東北に来ました。
百名山も残りが東北と九州の一部・北海道と今後はなかなか進まないので、しばらくほったらかしでしたが、今回は3つ消化目的で3連休実働2日を使って登ってきました。
夜行バスで盛岡まで来た関係で出発は遅めで下ってくる人とすれ違うのが多い一日でいつもと違います。最短の小田越コースは事前の調べで通行止なのでウォーミングアップのつもりで林道歩きしますが、すると対岸の薬師岳がやや紅葉しているのが見えます。小田越登山口からすぐに登りにかかるとしばらくは樹林帯でしたが、ある程度登ると樹林帯を抜け、岩がゴロゴロした1合目にでます。この岩場のなかで黒光した岩だけは滑るの要注意です。この先、ずっと右も左も岩が乱立し、時には梯子や鎖がでてきます。初夏ならこの区間で高山植物がたくさん見られますが、この時期は終わったハヤチネウスユキソウやナンブトラノオやナンブトウウチソウのみです。
だんだん、高度を上げて行くにつれて、山頂の場所がはっきりしますが、意外と遠い。
上部は小さな岩峰が多くなり、長い梯子場が印象的。稜線に出ると、ようやく傾斜がなくなり、穏やかな稜線で、ほどなく避難小屋がある山頂へ。山頂は10℃くらいでさすがに冷えこんでいて、風も冷たく、ずっといれる感じではありません。山頂から360度展望を見ると東北らしい優しい稜線、鳥海山や明日行く岩手山がなど見なれぬ景色に新鮮味があります。真下に駐車した河原坊が見えますが、ここから下ると速いだろうとも思いました。
下りは例の黒い石に注意しながら一気に下りました。早池峰はあまり紅葉せずかあまり紅葉する樹木がないのかまだ青々としていました。

フォトギャラリー

秋晴れの早池峰

河原の坊駐車場

小田越までは舗装路歩き

小田越登山口

1合目までは樹林帯

隣の薬師岳もきれいです

岩岩岩

岩峰

このあたり緩やか

5合目御金蔵

岩峰が差し迫ってきます

有名な梯子場

山頂部は緩やか

早池峰山山頂避難小屋

遠く岩手山は見えます

山頂は剣だらけ

往路を下ります

梯子場の下り

薬師岳が雄大です

林道から早池峰山

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部