寒波の後に期待して富士見台高原

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2023年01月26日 (木)~2023年01月26日 (木)
メンバー
イオンモール各務原店  本田康之
他1名
天候
雪/曇り
コースタイム
強清水(85分)神坂峠登山口(3分)神坂峠(25分)萬岳荘(50分)富士見台(13分)神坂小屋(20分)萬岳荘(30分)神坂峠登山口(60分)強清水
コース状況
アプローチ
・公共交通機関は冬季はありません
・車利用の方は国道19号沖田より県道7号と林道大谷霧ヶ原線を進みますが、強清水まで

①強清水に駐車スペースがあり、東屋・トイレがあります
②神坂峠登山口までは林道より登山道の方がショートカットできます
③神坂峠から萬岳荘までは林道が無難?
④萬岳荘から尾根まであがると風が強くなります。広い道ですが、ロープが張ってあるのでガスっても目印にはなります
⑤神坂小屋は土足禁止ですが、開放しています
⑥富士見台周辺も広くガスっている場合は方向注意です
⑦立ち寄り湯は中津川温泉クアリゾート湯舟沢が600円(10:00~22:00:無休)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

富士見台(ふじみだい・1739m)は中央アルプス南端の恵那山系にあり、ゆるやかに起伏する面積約1,000ha、一面に千島笹の生い茂った高原で、山頂に立てば恵那山、北アルプス、南アルプス、中央アルプスの360°の大パノラマが楽しめます。
富士見台という地名から富士山が見えるかと思われますが、ここから眺めることはできません。富士見台は昔、山伏台と呼ばれ、明治時代に富士教信者が富士遥拝所をここに設けてから富士見台と名がつきました。
冬季も樹氷霧氷とスノーシューの山で人気の山ということで強い寒気が去った後に期待して入山でしたが、あいにく悪天候で短縮する為に岐阜県側の強清水からスタート。神坂峠までは林道ではなく登山道を進みショートカットしていきます。薄いトレースがあるので楽々な道で足装備はなしで、付けるとしたらチェーンアイゼンくらい?、上部は樹氷霧氷鑑賞になります。何回も林道を交差していきますが、真っ直ぐに登っていく登山道なので、距離は短い。神坂峠登山口まで以外と早く着きましたが、思ったより風が弱い。ここからも林道ではなく登山道を進む予定で途中まで行きますが、斜めトラバースが続くノントレースの道で展望もない為にあきらめ、神坂峠まで戻り林道歩きに変更しました。
水またぎ峠で車が停まっており、こんな日でも登山者がいるのだなと思いましたが、この人のトレースが続いています。萬岳荘まで来ても上は真っ白で本来なら笹と雪のコントラストがきれいな山なので残念。それでも山頂までは往復、上部はツボ足の穴が新雪の下にたくさん空いていてかえって歩きにくかったです。スノーシューを楽しめるほどの雪はなく、樹氷霧氷、モンスターも今一つで寒波でも大して雪は降っていませんで、今回はただ寒いだけの寒波で残念。今度は晴れた日に来たい所です。

フォトギャラリー

強清水まで車で上がりました

車道ではなく登山道を使います

車道が何回も交差します

樹氷霧氷の山が前方に

水またぎまで来ました

ここからは霧氷の世界

神坂峠登山口まで来ました

神坂峠

ここから林道を歩くことにしました

萬岳荘

雪がまだまだ少ないです

霧氷

富士見台山頂

神坂小屋

内部はかなり綺麗です

雪の結晶がきれいな形です

下山します

行きよりガスが立ち込める萬岳荘

林道で帰ります

少しだけ晴れてきたけど・・・・

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部