芦ケ久保から風の道・六番峠を経て寺坂棚田へ【埼玉県横瀬町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
新井 康之
瑞穂店 店舗詳細をみる
日程
2023年06月01日 (木)~
メンバー
瑞穂店 新井
ほか近隣店舗
天候
くもり風強め
コースタイム
西武芦ケ久保駅~15~芦ケ久保大観音
~30~琴平神社~10~六番峠~40~
卜雲寺~20~寺坂棚田~30~西武横瀬駅
※標準コースタイムよりゆっくりめ

累積登高 313m
歩行距離 6.3㎞
入山10:10~下山13:20
コース状況
琴平神社から卜雲寺までの下りは
泥濘が多く転倒御法度!
迷うような分岐はありませんが、
道標はしっかりと要確認。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

梅雨入り秒読みで、南方に強力な台風接近。
お山で遊ぶには少し微妙な条件の日。
これから梅雨明けまでの間は、こんな条件の
良くない日が多くなります。

そんな時にも安全に遊べるのが、近郊の里山
ハイキングです。
今回は西武芦ケ久保駅から隣の横瀬駅までを
繋ぐお手軽ハイクに出掛けてきました。

芦ケ久保駅から国道299号を挟んで真正面に
ぽっこりと見える、大きな観音さまの座像を
目指して歩きだします。
こちらの観音さま、よーーく見ると、あぐら
ではなく、正座されております。。
わたし、正座されてる観音さま、初めてお目
にかかりました(驚)

で、この観音さまのうら手から、琴平神社を
結ぶのが『風の道』と呼ばれる道です。
これがまたその名の通りに気持ちのよい風が
吹き抜ける登山道。
けっこう勾配はキツいですが、さらっと登る
ことができました◎

琴平神社から、草原の中の素敵なお家がある
六番峠を経て横瀬側の麓の卜雲寺までの下り
も、明るい森を快適に抜ける路です。
楽しくお喋りしながら、あっという間に秩父
六番札所の卜雲寺に到着します。

時間もちょうどお昼どきなので、道すがらの
『ふらわー*えっぐ』さんでランチをいただ
き、腹ごなしに寺坂の棚田へ。
ちょうど田植えのシーズン中で、水を張った
棚田がひろがって、気持ちのよい風が吹いて
いました。

がっつりのお山も楽しいですが、たまにはこ
んなのんびりハイクも良いものですね。



<服装と装備>
☆アウター
 着用なし
☆インナー
ミレー アルピシャツS/S
 マムート QDロゴプリントT
☆ボトム
 ファイントラック カミノパンツ

当日はくもりで風強めの予報。
歩きだしから速乾Tに半袖の山シャツで快適。
気温が高めでも風があり、速乾のサイクルが
十分に機能した。

装備はレイン上下、ツェルト、虫除けスプレー
FAキット、水、モバイルバッテリー。

フォトギャラリー

風の道は名前どうりに気持ちの良い道でした

国道を渡って、脇道へ

ひと登りで芦ヶ久保大観音

トゲトゲしてるからヤマグワかな?

こちらはエゴノキ さわやかな香り

タツナミソウ

斜度はきついけれど、、

快適なハイキング

もうすぐ、琴平神社

神社を過ぎて六番峠へ

ちょっとぬかるみ多し

でも、おしなべて快適

草原の中のオシャレなお家 六番峠にあります

あじさいモリモリ

こちらはヤマボウシ どちらも花びらに見えるのは、がくです

秩父六番札所・卜雲寺

道すがらのお店で、お昼をいただいた

腹ごなしに寺坂棚田へ、  田植え真っ最中でした

横瀬駅 地元農園のジェラートで、シメ

距離も短く、下りが多めのコースです

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

瑞穂店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部