初夏の円山で運動不足解消!
- 投稿者
-
石渡 健一
GRAVITY RESEARCH SAPPORO
- 日程
- 2024年06月27日 (木)~2024年06月27日 (木)
- メンバー
- GR札幌イシワタ
- 天候
- ☀
- コースタイム
- 【円山西町登山口】
登り・・・約20分
下り・・・約15分
【八十八カ所登山口】
登り・・・約40分
下り・・・約30分
- コース状況
- どちらの登山コースも歩きやすく整備されています。
地下鉄やバスでもアクセスできる人気のハイキングコースとなっています。
- 難易度
-
感想コメント
6月下旬という事で、ようやく夏の始まりを感じつつある札幌。
暑さトレーニングと運動不足解消に「円山」を登ってきました。
今回は、自宅から近い「円山西町登山口」から入山し、反対側の「八十八カ所登山口」に下山。
そこから来た道を登りかえして、西町登山口へと下りるという内容で、二度山頂を踏むというトレーニングをしました。
山頂の気温計は22度くらいでしたが、日差しが強く、汗が吹き出しました。
かなりのハイペースで登ったので、足がプルプルに。
最後の下山中に足が絡まってコケてしまいました。
本格的な夏に向けて、暑さトレーニングも大事ですね。
水分補給を忘れずに!!
~服装や装備について~
■ウェア上
・速乾性Tシャツ
・ウィンドシェル
・キャップ(カリマー)
・帽子止め
■ウェア下
・トレッキングパンツ(マーモット)
・ソックス(サロモン)
■装備
・シューズ(ホカ スピードゴート)
・小型バックパック9L(ドイター)
・クマ鈴
・水500ml(プラティパス)
・ようかん
・救急セット
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。