藤原岳下山後からのキャンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
辻森
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2025年03月20日 (木)~2025年03月21日 (金)
メンバー
その他1名
天候
晴れ
コースタイム
俺たちのキャンプ場
コース状況
大きなサイトと
区間サイトがあります

簡易トイレ有り
薪使い放題
洗い場有り
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

前回鎌ヶ岳下山後に利用
今回も鈴鹿に来たので利用いたしました

藤原岳登山口から車で約40分
途中にスーパーは、オークワとイオンがあります。
私達はオークワさんで食料を調達。
藤原岳登ってからのため、
キャンプ場には遅めの15:30頃に到着。

テント設営して、ジョッキ缶を楽しみながら、
焚き火を楽しみ、
17時半頃から七輪焼きを楽しみました。

就寝は23時。
猫がいたので食料はちゃんと片付けたつもりが
朝起きたらおつまみの牛タンと牛脂を食べられた痕がありました。

テント ogawa タッソ+メッシュスクリーン
チェア snowpeak ローチェア30
テーブル ワンアクションローテーブル竹
ランタン コールマン ワンマントルランタン
     オイルランタン  
     ベアボーンズ レイルロードランタン ビーコンライト
     就寝中 ウォームライトをつけっぱなし
カンガルーテント ファイントラック カミナドーム2
シュラフ イスカ680
ストーブ スノーピーク グローブ

フォトギャラリー

鈴鹿マウンテン近くでキャンプ

七輪焼き

登山後のビールは美味しい!

しゅーまい

キャンプ場の隣の養鶏場で産みたて卵をGET

卵の黄身がしっかりしてます。作った料理は写真撮り忘れました

明太子チーズ入りのタラバガニを七輪で

何回か前の登山用に買ったお酒をやっと頂く

前回のキャンプ時に買ったホタルイカを炙って♪

夜寒くなってきたのでテントを閉め切ってストーブ焚いてお籠りスタイル

朝スープ。産みたて卵の溶き卵と半熟卵の贅沢スープ。もう一つの朝ご飯料理は失敗して写真撮らず。

食後のフルーツ

藤原岳下山後のキャンプでした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部