六甲山 イワカガミ咲き初め シロヤシオ満開 六甲山シロヤシオ探しの旅 ①

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2025年05月12日 (月)~2025年05月12日 (月)
メンバー
天候
快晴
コースタイム
六甲の沢  14:00 ~  下山地点 15:30
別ピーク 17:00~ 17:30
コース状況
ルートでない場所なります
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

朝から詰めたい雨の土曜日でした。
所要が終わり六甲に向かいます。
目的は兵庫県絶滅危惧種「シロヤシオ」の定点観察です。
昨年は裏年で一輪しか咲いておりませんでした。
兵庫県の絶滅危惧種になります。
残存するのは六甲山だけ。ある年イワカガミを探していたら、花びらが落ちてきてその谷を下るとシロヤシオの森でした。
おとぎ話のような本当の話です。
六甲山で7本見つけました。

成果は満開でした。昨年は裏年で一輪しか会えず、一本の木が折れていて
とても悲しい想いでした。
その折れた木にも花が咲いていて生きておりました。
嬉しすぎます。
ただ、SDカードを忘れ残念ながら携帯の写真にはなりますが
満開のシロヤシオと咲き初めのイワカガミに会えた一日でした。

帰りに里山にてコシアブラとタラの芽を見つけれました。

シロヤシオ  ゴヨウツツジ 六甲山でも希少種になります。
イワカガミは 裏六甲の積雪ある場所に咲いております。




レインウエア ファイントラック フォトンパンツ バリオJK 
ミステリーランチ ザック 
靴 スポルテイバ TX4 

サングラス サンスキー 
ウエア ベースレイヤー ファイントラック
レイン ファイントラックパタゴニア フーデイニー  パンツ パタゴニア
ウエア パタゴニアロングスリーブ



レンズ 3本

フォトギャラリー

シロヤシオ

タイヤ屋さんでハンバーガー屋さん

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部