日本百名山 荒島岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
鷲尾
日程
2010年11月04日 (木)~2010年11月04日 (木)
メンバー
福井北四ツ居店 鷲尾
金沢西インター大通り店 小島
富山豊田東店 富田・下前
天候
晴れ
コースタイム
カドハラスキー場~(45分)~登山口~(90分)~シャクナゲ平~(55分)~荒島岳~(40分)~シャクナゲ平~(60分)~カドハラスキー場
コース状況
前日までの雨(山頂部は雪)で、登山道はドロドロでぬかるんでいました。
カドハラスキー場から登山口(リフト終点)までは石の道で歩きにくいです。
そこから先はブナ林で気分はよいが、急な坂が続きます。
シャクナゲ平を過ぎたら、さらに急登で階段や鎖場が出てきます。かなりツラい坂です。
最初から最後まで急登の連続で、下山は「ドロドロの登山道+急な坂」で転倒者続出!?でした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 荒島岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

2006年にピークハントしたことのある荒島岳ですが、前回の中出コースと違う「勝原コース」から登りました。

ほぼ2週間続いた雨(北陸は雨が多い)が奇跡的にも登山日に晴れました。
紅葉は1000m付近まで下りてきており、荒島岳山頂は終わりかけでした。
昨晩の福井市内の夜の気温は9℃で、荒島岳(1523m)の山頂付近は雪だったようです。
登るまでは、まさか積もっているとは、つゆ知らず・・・。
逆に雪が見られるとは思いもしませんでした。

勝原コースはトイレのある駐車場があり、地方から来ている登山者も何名か見られました。
熊出現のニュース報道で、登山者のみなさん、熊よけ鈴は必需品です。
登山道を歩いていると、時々、動物園のにおいがして、「熊っ!?」と恐怖におののく場面もありました。
しかし熊には出会いませんでした。熊鈴のおかげでしょう・・・??

カドハラスキー場のゲレンデ内を歩いて行くのですが、急でかなり歩きにくいです。
最初から急な道が続くのですが、シャクナゲ平から「より一層な急登」で、またみんなから遅れを取ってしまいました。

下山してきた2人のおじさんとすれ違った時に声を掛けられました。
おじさん「あれ、1人かね?」
私「みんな先に行っちゃいました」
おじさん「どこから来たのかね?」
私「福井です」
おじさん「あれぇ、地元の人なのにえらい遅いねぇ」
私「・・・・・」
 会話を終わらせればいいのに、バカ正直な私は
私「神戸から越してきて、まだ2週間なんです」
 と、言い訳を。
おじさん「そうかね!ワシらは奈良だよ!」
 やっぱり関西のおじさん達でした・・・(^_^;)


いつも行っていたメンバーと違って、北陸店舗の人たちは私が見えなくなると待っていてくれます。
優しいかたがたです・・・(;_;)うぅ
そのうち慣れてきたら、また置いて行かれるようになるのでしょうか・・・?

下山後は定番の「温泉」と、福井名物「ソースカツ丼」を楽しみました☆
福井のソースカツ丼はキャベツがのっていません。でも、デラうま!
福井を堪能しました~♪♪
(福井県民になったのに、旅行気分!?)

フォトギャラリー

カドハラスキー場から登り出します

いきなり急な坂

今のところ元気な私は、みんなの前を歩いてみた

ススキがきれい!

11月なのに暑くて汗だくです

九頭竜川が見えます

やっと登山口です・・・(^_^;)   ココでみんな驚く!今までの急登は予行?

見事なブナの木

気分よくブナ林を歩きます

遠くに見える真っ白な「白山」っ!!

階段が永遠に続くかのよう・・・

シャクナゲ平に到着 (中出コースとの合流地点)

急登、急登、ずっと急登~っ!! 

ここから私は「単独行」          先に行っちゃって下さい・・・

雪だ~! 赤と白のコントラスト   (独り、雪を楽しむ)

展望を楽しみながら~♪ (みんなに追いついた)

祠が見えた! あと一息だ~!

荒島岳山頂(1523m)        かなり寒いです・・・

荒島大権現の祠

福井名物「ソースカツ丼」 デザート付で990円!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部