金時山(きんときやま) 静岡県小山町 神奈川県箱根町

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年04月15日 (日)~2012年04月15日 (日)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
金時神社-(15分)-林道出合-(20分)-金時宿り石-(30分)-稜線-(30分)-
金時山山頂-(45分)-長尾山山頂-(20分)-乙女峠-(45分)-乙女口バス停-
(15分)-金時神社
コース状況
前日に雨が降ったので、ぬかるんでいる箇所が多く、滑りやすかったです。頂上付近や稜線には岩場も見られましたが、慎重に通過すれば難しくはありません。
難易度
Google Map

より大きな地図で 金時山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

金太郎伝説発祥の山として、また頂上から富士山がよく見える山として有名です。ただし、手軽なハイキングが楽しめる山なので、かなり多くの登山客でにぎわっており、あまりのんびりできる雰囲気ではありませんでした。

フォトギャラリー

金時(公時)神社です。金太郎は、坂田金時の幼名。

境内には大きなマサカリが。

ぬかるんだ道を進みます。

これが金時宿り石。見事に真っ二つです。マサカリで一刀両断したのか!?まさか・・・ね。

手入れが行き届いた桧林。

仙石原の麓が見えます。

稜線分岐に出てきました。

もう少しで山頂でしょう。

天下の秀峰!とは、この日は名ばかり。

景色ゼロです。

ここで60年以上働いている金時娘さんがいるそうな。

人も多く、落ち着けないので、足早に山頂を後にします。

長尾山へ続く稜線から、再び仙石原を俯瞰する。奥の方に芦ノ湖も見えます。

穏やかな稜線をのんびり歩きます。

ふと、後ろを振り向いてみた。金時山(右のピーク)が愛おしい。

だだっ広い、長尾山頂。展望はよろしくないです。

ここから、一気に高度を下げていきます。

乙女峠に着きました。

国道138号まで下り、

金時神社まで帰ってくれば、周遊完了です。金太郎のように、たくましい男になれたかな?

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部