九重山系ミヤマキリシマ情報!『万年山(はねやま)(1,140m)』(大分県玖珠町)
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2012年06月02日 (土)~2012年06月02日 (土)
- メンバー
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 吉武台牧場駐車場-(15分)-ミヤマキリシマ群落地-(5分)-万年山避難小屋-(20分)-吉武台牧場駐車場
- コース状況
- この区間は、九州自然歩道の一部で、舗装されており、ローカットのハイキングシューズでも大丈夫です。国道より駐車場までの山道は狭いので、車の多いこの時期は、すれ違う場合は特に注意して下さい。
- 難易度
-
感想コメント
5月27日に山開きがおこなわれた万年山に行ってきました。九重山系ではもっとも早くミヤマキリシマが開花する山で、ちょうど満開の群落地を見てまいりました。紫の花が中心で、ピンクやサーモンピンクの花もチラホラ。群落地の少し上の避難小屋付近にも少しミヤマキリシマが咲いていました。こちらは、つぼみが多い株もあり、しばらくは花を楽しめると思います。晴れていれば、九重山系の大パノラマが広がる展望の山ですので、ファミリー登山にもおススメです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。